|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2024/03/01 00:33,
提供元: フィスコ
【市場反応】1月中古住宅販売成約指数/2月シカゴPMI、予想外に悪化、ドル続落
*00:33JST 【市場反応】1月中古住宅販売成約指数/2月シカゴPMI、予想外に悪化、ドル続落
全米不動産協会(NAR)が発表した1月中古住宅販売成約指数は前月比−4.9%となった。伸びは予想外に昨年10月来のマイナスに落ち込み、下落率は昨年8月来で最大となった。住宅ローン金利が再び上昇したことが影響した。
事前に発表された米2月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は44と、1月46.0から上昇予想に反して低下し、昨年7月来で最低となった。3カ月連続で50割れとなった。
冴えない結果を受けて、米国債相場は続伸。10年債利回りは4.22%まで低下し、15日来の低水準となった。ドルも続落。ドル・円は149円26銭まで下落し、12日来のドル安を更新した。ユーロ・ドルは1.0822ドルから1.0856ドルまで上昇し2月27日来の高値を更新。ポンド・ドルは1.2635ドルから1.2682ドルまで上昇し、日中高値を更新した。
【経済指標】
・米・1月中古住宅販売成約指数:前月比−4.9%(予想:+1.5%、12月:+5.7%←+8.3%)
・米・2月シカゴ購買部協会景気指数:44(予想:48.0、1月:46.0)
《KY》
記事一覧
2025/02/11 14:01:東京為替:ドル・円は変わらず、ユーロ・ドルは底堅い
2025/02/11 13:50:米国株見通し:底堅い値動きか、FRB議長の議会証言に期待も
2025/02/11 13:39:東京為替:ドル・円は動意薄、152円付近を維持
2025/02/11 13:10:東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見
2025/02/11 12:12:東京為替:ドル・円は下げ渋り、米金利に追随
2025/02/11 10:55:東京為替:リスク回避的なドル売りは一部にとどまる
2025/02/11 10:36:東京為替:ドル売りは拡大せず
2025/02/11 08:26:ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比165円高の38925円〜
2025/02/11 08:05:10日のNY市場は反発
2025/02/11 08:03:米国株式市場は反発、ハイテクがけん引(10日)
2025/02/11 07:32:前日に動いた銘柄 part2 川本産業、イタミアート、AIフュージョンキャピタルグループなど
2025/02/11 07:30:NY為替:米NY連銀インフレ期待や関税懸念でドル強含み
2025/02/11 07:15:前日に動いた銘柄 part1 太陽誘電、JIA、ディー・エヌ・エーなど
2025/02/11 06:40:NY株式:NYダウは167ドル高、ハイテクがけん引
2025/02/11 06:30:今日の注目スケジュール:ブ拡大消費者物価指数、米パウエルFRB議長が証言、米クリーブランド連銀総裁が講演など
2025/02/11 05:00:2月10日のNY為替概況
2025/02/11 04:35:[通貨オプション]R/R、円コール買い後退
2025/02/11 02:47:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/11 02:50:NY外為:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開
2025/02/11 01:39:NY外為:ドル堅調、NY連銀1月調査、短期変わらずも中長期は上昇
|