|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/28 15:58,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:証券業が下落率トップ
*15:58JST 東証業種別ランキング:証券業が下落率トップ
証券業が下落率トップ。そのほか海運業、鉄鋼、輸送用機器、銀行業、石油・石炭製品、非鉄金属なども下落。一方、上昇はなし。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 食料品 / 2,239.44 / -0.51
2. 小売業 / 1,905.45 / -0.69
3. 精密機器 / 11,339.63 / -0.91
4. 情報・通信業 / 6,055.67 / -1.05
5. 水産・農林業 / 601.14 / -1.10
6. ゴム製品 / 4,591.67 / -1.12
7. 医薬品 / 3,491.6 / -1.21
8. 陸運業 / 2,023.23 / -1.46
9. 建設業 / 1,853.85 / -1.50
10. 保険業 / 2,899.9 / -1.60
11. 電気機器 / 4,817.11 / -1.66
12. その他製品 / 6,591.26 / -1.70
13. 繊維業 / 809.71 / -1.79
14. 倉庫・運輸関連業 / 3,272.59 / -1.87
15. 鉱業 / 629.31 / -1.94
16. ガラス・土石製品 / 1,362.05 / -2.04
17. 化学工業 / 2,302.42 / -2.04
18. 電力・ガス業 / 501.68 / -2.12
19. サービス業 / 3,001.27 / -2.22
20. 卸売業 / 3,630.24 / -2.29
21. 機械 / 3,236.63 / -2.30
22. 不動産業 / 2,034.84 / -2.32
23. 空運業 / 222.6 / -2.34
24. パルプ・紙 / 502.92 / -2.51
25. 金属製品 / 1,447.46 / -2.63
26. その他金融業 / 1,002.51 / -2.78
27. 非鉄金属 / 1,570.8 / -3.06
28. 石油・石炭製品 / 1,943.18 / -3.21
29. 銀行業 / 407.04 / -3.27
30. 輸送用機器 / 4,272.44 / -4.00
31. 鉄鋼 / 743.07 / -4.03
32. 海運業 / 1,832.2 / -4.26
33. 証券業 / 621.98 / -4.52
《CS》
記事一覧
2025/04/04 00:37:NY外為:メキシコペソ、加ドル上昇、加・メキシコは米相互関税免除、USMCA協定で
2025/04/03 23:28:【市場反応】米3月ISM非製造業景況指数は予想以上に低下、ドル安値圏でもみ合い
2025/04/03 22:17:【市場反応】米先週分新規失業保険継続受給は21年来で最高、ドル続落
2025/04/03 20:00:欧州為替:ドル・円は下げ一服、ユーロに利益確定売りも
2025/04/03 19:11:欧州為替:ドル・円は安値もみ合い、軟調地合いは継続
2025/04/03 18:15:日経平均テクニカル: 3日ぶり急反落、25日線比で売られ過ぎ
2025/04/03 18:14:欧州為替:ドル・円は日中安値を下抜け、ユーロ・ドルは1.10ドル台
2025/04/03 18:03:3日の香港市場概況:ハンセン1.5%安で続落、トランプ関税で心理悪化
2025/04/03 17:51:金は連日の最高値更新で、調整場面を迎えるか サンワード証券の陳氏
2025/04/03 17:42:G−7ホールディングスの子会社---子会社間の合併を発表
2025/04/03 17:40:京葉瓦斯---SHK制度における排出係数ゼロの新たな都市ガスメニューを提供開始
2025/04/03 17:38:トヨクモ---CyPN Report 2025のエクステンション部門でkintone連携6製品すべてが星を獲得
2025/04/03 17:36:網屋---自己株式を5万株取得、取得総額は1.77億円
2025/04/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米相互関税の影響を見極め
2025/04/03 17:05:東京為替:ドル・円は大幅安、午後は一時146円台
2025/04/03 16:58:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約153円分押し下げ
2025/04/03 16:51:一正蒲 Research Memo(5):2025年6月期中間期は主力製品の販売数量増で増収、2ケタ増益(1)
2025/04/03 16:49:3日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で3日ぶり反落、中国の政策期待で下値は限定
2025/04/03 16:45:東証グロ−ス指数は6日続落、朝安の後に下げ渋るが買いは続かず
2025/04/03 16:35:日経VI:大幅に上昇、「相互関税」の影響を警戒
|