携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 2月4日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/04/22 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1 さくらインターネット、ブロンコビリー、レーザーテックなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 さくらインターネット、ブロンコビリー、レーザーテックなど
銘柄名<コード>19日終値⇒前日比
レアジョブ<6096> 687 +7
24年3月期売上高・営業利益・経常利益見込みは上方修正だが
最終損益を黒字から赤字に修正。

資生堂<4911> 4057 -2
米エスティ・ローダーの株価上昇が刺激で買い先行するも全体急落で失速。

LaboroAI<5586> 1489 +74
「経産省がAIスパコン整備に725億円補助」報道が手掛かり。

トラースOP<6696> 342 +3
DX製品がパンパシHD傘下のシンガポール店舗に導入で一時買われるが上値は重い。

アイザワ証G<8708> 1291 +7
24年3月期決算速報で営業利益が11.59億円と
前期の27.82億円の赤字から黒字に転じたと発表。上値は重い。

コマースワン<4496> 809 +22
SBフレームワークスのEC物流代行サービスとの連携開始。

さくらインターネット<3778> 6190 +1000
経産省の支援補助が伝わる。

富士石油<5017> 465 +0
値頃感の強い石油関連株として短期資金が物色。

ブロンコビリー<3091> 3860 +320
第1四半期大幅増益決算を好感。

石油資源開発<1662> 6690 +0
原油相場の時間外急騰で石油関連として買われる。

INPEX<1605> 2409 +36
地政学リスク高まり受け原油先物が急伸。

日本郵船<9101> 4153 +61
海運株高に加えて自己株消却も発表。

コスモエネHD<5021> 7438 +10
石油関連株の一角として買いが向かう。

川崎汽船<9107> 2042.5 -6.5
地政学リスクの高まりによる海運市況の上昇思惑。

タツモ<6266> 3990 -490
半導体株全面安の流れに押される。

いなげや<8182> 1231 -190
USMHとの経営統合正式発表も両社売り優勢。

TOWA<6315> 9650 -1460
半導体株安の中で利食い売りが優勢に。

ローツェ<6323> 25810 -2060
半導体製造装置関連の一角として売りが波及。

ソシオネクスト<6526> 4214 -299
半導体株安で25日線なども割り込み。

日本マイクロニクス<6871> 6760 -610
半導体株安で中小型半導体関連もきつい下げ。

レーザーテック<6920> 34350 -3160
TSMC決算受けた米SOX指数下落で。

芝浦メカトロニクス<6590> 6040 -500
半導体製造装置の一角として売りが優勢に。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 4940 -340
中小型半導体関連株が総じてきつい下げ。





《CS》

記事一覧

  • 2025/02/05 17:12:東京為替:ドル・円は大幅安、円買い継続で
  • 2025/02/05 17:05:東証グロ−ス指数は続伸、追加利上げ前倒し観測あるが下値の堅い展開
  • 2025/02/05 16:35:日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
  • 2025/02/05 16:31:円高進行が重荷になるなか決算を手掛かりとした物色【クロージング】
  • 2025/02/05 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:短期資金の流入もあり反発
  • 2025/02/05 16:23:エフ・コード---Ciel Zero社の株式取得(子会社化)について発表
  • 2025/02/05 16:21:東京為替:ドル・円は軟調、円買いは継続
  • 2025/02/05 16:11:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅続伸、バンナムHDやソフトバンクGが2銘柄で約81円分押し上げ
  • 2025/02/05 16:00:日経平均は小幅続伸、早期利上げ観測に伴う円高進行が重し
  • 2025/02/05 15:57:芙蓉総合リース---スペインの太陽光発電事業向けに資金提供を行うプロジェクトファイナンス契約を締結
  • 2025/02/05 15:57:東精密、イリソ電子、イビデンなど
  • 2025/02/05 15:55:芙蓉総合リース---英国の陸上風力発電事業に出資契約を締結
  • 2025/02/05 15:54:芙蓉総合リース---第一交通産業と中古EVタクシー活用と使用済みバッテリー再利用に着手
  • 2025/02/05 15:54:ムサシ---3Qは2ケタ増収・大幅な増益、金融汎用・選挙システム機材が順調に推移
  • 2025/02/05 15:48:東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
  • 2025/02/05 15:44:新興市場銘柄ダイジェスト:GA TECHは大幅に3日続落、HENNGEがストップ高
  • 2025/02/05 15:42:2月5日本国債市場:債券先物は140円37銭で取引終了
  • 2025/02/05 15:32:日経平均大引け:前日比33.11円高の38831.48円
  • 2025/02/05 15:14:東京為替:ドル・円は戻りが鈍い、欧米株安に警戒
  • 2025/02/05 15:02:中部鋼鈑---3Q減収なるも、エンジニアリング事業は受注の着実な積上げと採算改善で大幅増益
  • ■投資ニュース

  • 2025/02/05 17:12:東京為替:ドル・円は大幅安、円買い継続で
  • 市場最高値「ゴールド」ランキング (12/27更新)

    バックナンバー

    電子書籍 ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2025

    1. 電子書籍 ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2025
    2. 石原順のメルマガ マーケットの極意
    3. メリマンのフォーキャスト2025
    4. DVD 石原順のメガトレンドフォローシグナル
    5. ラリー・ウィリアムズの金トード 黄金の輝き


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。