|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/17 15:13,
提供元: フィスコ
日本動物高度医療センター---2025年3月期の業績・配当予想を修正、配当方針変更と特別賞与を決定
*15:13JST 日本動物高度医療センター---2025年3月期の業績・配当予想を修正、配当方針変更と特別賞与を決定
日本動物高度医療センター<6039>は14日、2024年5月9日に公表した2025年3月期通期連結業績予想および配当予想の修正、配当方針の変更、ならびに従業員への特別賞与の支給を決定したことを発表した。
小動物二次診療市場の着実な成長、診療体制の強化等により業績は順調に推移している。この業績状況を踏まえ、従業員に特別賞与の支給を決定し、医療機器・医療器材等への追加投資を第4四半期(2025年1月-3月)に実施する。これらに要する費用の第4四半期計上額は現時点で約0.70億円を見込んでおり、第4四半期は各利益の伸び率が鈍化する見込みであるが、診療の質のさらなる向上に向けた将来への投資となる。
修正後の業績予想数値は、売上高52.20億円(前回予想比8.3%増)、営業利益6.80億円(同8.8%増)、経常利益6.80億円(同8.8%増)、親会社株主に帰属する当期純利益4.75億円(同8.0%増)と上方修正となった。
また、株主への利益還元の充実を図ることを目的として、期末配当金を前回予想の25円から12円増配して37円(予想連結配当性向20.1%)へ修正する。
現在の配当方針では、配当性向を10%から20%とし、事業拡大のための投資と資本効率向上のバランスを重視している。変更後は、配当性向を20%以上とし、株主への利益還元の安定的な拡大を目指す方針に転換する。持続的な成長と企業価値向上を経営の基本方針としながら、成長投資とのバランスを考慮しつつ、より安定した配当を行うことを重視する。
《NH》
記事一覧
2025/02/22 14:51:日米の注目経済指標:1月米コアPCE価格指数は前回実績を下回る見込み
2025/02/22 14:49:為替週間見通し:弱含みか、米インフレ鈍化と日銀早期追加利上げを意識
2025/02/22 14:48:新興市場見通し:売買代金減少で上昇一服、時価総額が大きい主力処が戻せるか注目
2025/02/22 14:47:米国株式市場見通し:投資家心理悪化、欧州情勢やエヌビディア決算などを警戒視
2025/02/22 14:47:東証グロース市場250指数のポイントと先物取引の魅力について〜vol.2
2025/02/22 14:46:国内株式市場見通し:日経平均はレンジ下限下放れに警戒か、欧州情勢やエヌビディア決算を注視
2025/02/22 14:41:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、金融緩和後退への思惑も
2025/02/22 14:40:東証グロース市場250指数のポイントと先物取引の魅力について〜vol.1
2025/02/22 14:40:豪ドル週間見通し:上げ渋りか、インフレ関連指標が手掛かり材料に
2025/02/22 14:39:ユーロ週間見通し:弱含みか、ドイツの政治不安や日銀追加利上げ観測の影響も
2025/02/22 14:38:為替週間見通し:弱含みか、米インフレ鈍化と日銀早期追加利上げを意識
2025/02/22 14:37:日米の注目経済指標:1月米コアPCE価格指数は前回実績を下回る見込み
2025/02/22 14:31:東証グロース市場250指数のポイントと先物取引の魅力について〜vol.2
2025/02/22 14:30:東証グロース市場250指数のポイントと先物取引の魅力について〜vol.1
2025/02/22 13:23:国内株式市場見通し:日経平均はレンジ下限下放れに警戒か、欧州情勢やエヌビディア決算を注視
2025/02/22 13:22:新興市場見通し:売買代金減少で上昇一服、時価総額が大きい主力処が戻せるか注目
2025/02/22 13:21:米国株式市場見通し:投資家心理悪化、欧州情勢やエヌビディア決算などを警戒視
2025/02/22 10:00:個人投資家・有限亭玉介:チャート重視で押し目買いを狙うべし!先高感のある株で勝負!【FISCOソーシャルレポーター】
2025/02/22 08:43:ADR日本株ランキング〜ソフトバンクGなどほぼ全面安、シカゴは大阪比660円安の32735円〜
2025/02/22 08:41:21日の米国市場ダイジェスト:NYダウは748ドル安、消費者関連指標弱く成長減速を警戒
|