|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/03/21 11:10,
提供元: フィスコ
ジャストプランニング---水産物流通プラットフォームを展開しているSIFOと資本業務提携
*11:10JST ジャストプランニング---水産物流通プラットフォームを展開しているSIFOと資本業務提携
ジャストプランニング<4287>は19日の取締役会で、漁師直送で水産物流通プラットフォームを展開しているSIFO(本社:東京都大田区。以下、SIFO)との資本業務提携を決議した。
同社は飲食・小売企業向けの店舗管理システム「まかせてネット」を展開し、売上管理、勤怠管理、発注管理、HR(ヒューマンリソース)、経費管理など、チェーン企業の本部DX化推進を支援している。
SIFOは、全国の漁業者とのネットワークを活用した水産物流通プラットフォーム「ブルーフォーラム」事業を展開しており、漁師と飲食・小売企業をダイレクトにつなぐプラットフォームの運営を行っている。
今回の資本業務提携により、同社はSIFOの発行済株式総数36,220株(2025年3月19日時点)のうち3,000株(8.2%)を取得する。同社とSIFOの資本関係、人的関係、取引関係、関連当事者への該当状況において、当該事項はない。取締役会決議日は2025年3月19日。契約締結日および事業開始日は2025年3月21日。
今回の資本業務提携が、今後の業績に与える影響は軽微。
《AK》
記事一覧
2025/04/03 04:09:4月2日のNY為替概況
2025/04/03 03:48:NY外為:ドル安値圏でもみ合う。トランプ大統領の関税発表待ち
2025/04/03 03:35:[通貨オプション]OP売り、イベント通過やレンジ相場織り込む
2025/04/03 01:51:BTC続伸、200DMAも突破、メキシコ大統領が米国に協力姿勢示す、貿易摩擦懸念が緩和【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/03 01:53:NY外為:BTC続伸、200DMAも突破、メキシコ大統領が米国に協力姿勢示す、貿易摩擦懸念が緩和
2025/04/03 00:43:NY外為:リスク回避やメキシコペソ売り後退、シェインバウム大統領は米国に協力姿勢見せる
2025/04/02 23:26:【市場反応】米2月製造業受注/耐久財受注確定値は予想上回る、ドル売り後退
2025/04/02 22:54:NY外為:リスクオフ後退、米トランプ政権の関税発表を控え荒い展開
2025/04/02 21:38:【市場反応】米3月ADP雇用統計は予想上回る、ドル売り継続
2025/04/02 20:06:欧州為替:ドル・円は下げ一服、調整の売り買い
2025/04/02 19:08:欧州為替:ドル・円は軟調、米金利安でドル売り
2025/04/02 18:48:バルテス・ホールディングス---自己株式取得状況を発表、3月に89,200株を取得
2025/04/02 18:46:ファインデックス---自己株式取得状況を発表、3月に73,400株を取得
2025/04/02 18:18:タクマ---広島ガス向けに2MW級バイオマス発電プラントを受注
2025/04/02 18:15:ALiNKインターネット---『tenki.jp アプリ』サブスクプランで『tenki.jp ライト』提供開始
2025/04/02 18:15:日経平均テクニカル:続伸、ボリンジャー-2σ割れ続く
2025/04/02 18:13:イチネンホールディングス---日石硝子工業の株式取得完了および役員異動を実施
2025/04/02 18:12:欧州為替:ドル・円はもみ合い継続、ややドル売り
2025/04/02 18:11:Solvvy---「Neuro Switch for ウェルネス」販売開始
2025/04/02 17:56:2日の香港市場概況:ハンセン0.02%安で小反落、テック指数は0.35%上昇
|