トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/11/22 18:06, 提供元: フィスコ

欧州為替:ドル・円は154円半ばを維持、米金利は低下

*18:06JST 欧州為替:ドル・円は154円半ばを維持、米金利は低下
欧州市場でドル・円は下げ渋り。154円86銭から一時154円39銭まで下げたが、154円半ばの水準を維持している。米10年債利回りは低下したが、ドル買い地合いは継続。ユーロ・ドルは1.0430ドル台に、ユーロ・円は161円20銭台にそれぞれ下落。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円39銭から154円86銭、ユーロ・円は161円19銭から162円48銭、ユーロ・ドルは1.0432ドルから1.0497ドル。



《TY》

記事一覧

  • 2025/02/17 08:48:前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株の底堅さを見極め〜
  • 2025/02/17 08:43:2/17
  • 2025/02/17 08:41:エフ・コード---ROBOT PAYMENT社と業務提携を開始
  • 2025/02/17 08:40:ハイテク株の底堅さを見極め
  • 2025/02/17 08:39:エフ・コード---下期の各種投資を吸収しつつ、2024年12月期は過去最高業績
  • 2025/02/17 08:29:サンリオ、ダイフク◆今日のフィスコ注目銘柄◆
  • 2025/02/17 08:25:もみ合いか、手掛かり材料に乏しい
  • 2025/02/17 08:15:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが急拡大する可能性は低い見通し
  • 2025/02/17 08:09:今日の為替市場ポイント:米長期金利の伸び悩みを意識してドルは上げ渋る可能性
  • 2025/02/17 08:08:BUYSELL---25日線から上放れる動きに
  • 2025/02/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:反発か
  • 2025/02/17 08:04:ダイフク---52週線を支持線としたリバウンド
  • 2025/02/17 07:35:NYの視点:【今週の注目イベント】G20、豪・NZ準備銀金融政策、日英加CPI、FOMC議事要旨
  • 2025/02/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど
  • 2025/02/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1  LaboroAI、プレイド、高砂香料など
  • 2025/02/17 06:30:今日の注目スケジュール:GDP速報値、鉱工業生産、欧ユーロ圏貿易収支など
  • 2025/02/17 06:20:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円〜
  • 2025/02/17 06:11:14日のNY市場はまちまち
  • 2025/02/17 06:08:米国株式市場はまちまち、小売売上高の弱さを警戒(14日)
  • 2025/02/17 06:04:14日の米国市場ダイジェスト:NYダウは165ドル安、小売売上高の弱さを警戒