トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/13 07:58, 提供元: フィスコ

今日の為替市場ポイント:円安進行で為替介入に対する警戒感も

*07:58JST 今日の為替市場ポイント:円安進行で為替介入に対する警戒感も
12日のドル・円は、東京市場では152円38銭から153円73銭まで上昇。欧米市場では153円35銭まで売られた後、154円80銭まで上昇し、154円41銭で取引終了。本日13日のドル・円は主に154円台で推移か。円安進行を受けて為替介入に対する警戒感が広がっており、ドルは上げ渋る可能性がある。

米労働省が2月12日発表した1月消費者物価指数(CPI)は前年比+3.0%、コアCPIは前年比+3.3%と市場予想を上回った。企業が年初に値上げを実施したことがCPIデータに反映されたようだ。輸入品に対する関税引き上げを予想して、企業が事前に価格を引き上げていたとの見方も出ている。インフレ再加速を受けて利下げ再開は6月以降となる可能性が高まった。市場参加者の間からは年内における利下げ実施は難しくなったとの声が聞かれている。米長期金利の高止まりが続いており、リスク回避的なドル売りは抑制される可能性がある。



《CS》

記事一覧

  • 2025/02/13 18:00:13日の香港市場概況:ハンセン0.2%安で反落、ハイテクや不動産に売り
  • 2025/02/13 17:55:ヒーハイスト---3Qは減収なるも、精密部品加工とユニット製品が増収に
  • 2025/02/13 17:53:坪田ラボ---営業外収益(為替差益)を計上
  • 2025/02/13 17:51:澁澤倉庫---3Qは増収・2ケタ増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
  • 2025/02/13 17:51:FJネクストホールディングス---3Qは2ケタ増収・増益、主力の不動産開発事業が2ケタ増収を果たす
  • 2025/02/13 17:49:澁澤倉庫---通期連結業績予想の修正および配当予想の修正(増配)
  • 2025/02/13 17:39:SIGグループ---2025年3月期通期業績予想及び期末配当予想の修正
  • 2025/02/13 17:38:Solvvy---太陽光ケーブル盗難対策「タイナビプロテクター災害補償制度」の提供開始
  • 2025/02/13 17:31:学情---「Re就活エージェント」、2025年1月の月間面談数が前年比104.7%に増加
  • 2025/02/13 17:29:DDグループ---A種優先株式の一部取得及び消却並びに既存借入金の借換を目的とするシンジケートローン契約締結を発表
  • 2025/02/13 17:29:ブロードエンタープライズ---24年12月期増収増益、売上高においては過去最高値を更新
  • 2025/02/13 17:28:13日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で反落、ハイテク株に利食い売り
  • 2025/02/13 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、上昇基調継続も米PPIを見極め
  • 2025/02/13 17:03:東京為替:ドル・円は反落、夕方に154円割れ
  • 2025/02/13 16:51:東証グロ−ス指数は7日ぶり反落、利益確定売り優勢だが下値は堅い展開
  • 2025/02/13 16:36:円安を好感し節目の39500円を回復【クロージング】
  • 2025/02/13 16:35:日経VI:低下、株価大幅高で警戒感が後退
  • 2025/02/13 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:利益確定やヘッジ売りで小幅反落
  • 2025/02/13 16:11:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約200円分押し上
  • 2025/02/13 16:07:新興市場銘柄ダイジェスト:GMOTECHは一時ストップ高、リスキルがストップ高