トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/02 16:30, 提供元: フィスコ

東証グロース市場250指数先物概況:押し目買いと戻り売りが交錯し小幅続落

*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:押し目買いと戻り売りが交錯し小幅続落
4月2日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比2pt安の633pt。なお、高値は639pt、安値は626pt、日中取引高は2558枚。前日1日の米国市場のダウ平均は反落。4月2日のトランプ政権による相互関税発表を控えた警戒感に売りが先行し、寄り付き後、下落。さらに、ISM製造業景況指数やJOLT求人件数が予想を下回り、成長鈍化懸念も強まり売りに一段と拍車がかかった。ただ、関税措置が流動的との観測に売りも続かずハイテクセクターの上昇が支援し、相場は回復。ナスダックはプラス圏に回復したが、ダウは小幅安のまちまちで終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比4pt安の631ptからスタートした。トランプ政権による相互関税発表を前に、朝方は下値模索の動き。週足一目均衡表の先行スパン(雲)上限付近での押し目買い意欲は強く、売り買い交錯の展開となった。宇宙ベンチャー株物色で短期資金が流入したことで、プラス圏に浮上する場面があったものの、高いところでは戻り売り圧力も強く、4日続落となる633ptで取引を終了した。東証グロ−ス市場の主力株では、トライアルHD<141A>やジーエヌアイ<2160>などが下落した。


《SK》

記事一覧

  • 2025/04/10 18:00:10日の香港市場概況:ハンセン2.1%高で3日続伸、テック指数は2.7%上昇
  • 2025/04/10 17:55:金は下げ止まりから値固めへ サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/10 17:40:システム ディ---京急線駅構内に設置された個室授乳室「Babypeko」に「Smart Hello」を導入
  • 2025/04/10 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ指標鈍化も米中摩擦懸念は継続
  • 2025/04/10 17:11:東京為替:ドル・円は軟調、前日のドル買いは後退
  • 2025/04/10 17:06:東証グロ−ス指数は大幅反発、リスク回避姿勢が後退
  • 2025/04/10 16:57:10日の中国本土市場概況:上海総合1.2%高で3日続伸、ハイテク急伸
  • 2025/04/10 16:40:トランプ関税一時停止でリスクオン【クロージング】
  • 2025/04/10 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
  • 2025/04/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:米国の株高と金融政策軟化期待で急反発
  • 2025/04/10 16:21:東京為替:ドル・円は値を戻す展開、米金利高で
  • 2025/04/10 16:19:東証業種別ランキング:非鉄金属が上昇率トップ
  • 2025/04/10 16:14:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅反発、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約532円分押し上げ
  • 2025/04/10 16:09:レンティア Research Memo(9):2025年12月期は5期連続の増配となる年間31.0円配当を予想
  • 2025/04/10 16:08:レンティア Research Memo(8):中期経営計画の数値目標達成は容易でないが、定性的な体質改善は進んでいる
  • 2025/04/10 16:07:レンティア Research Memo(7):2025年12月期も先行投資が続くが、前期比5.7%の営業増益を予想
  • 2025/04/10 16:06:レンティア Research Memo(6):借入金返済によりバランスシートのスリム化が進む
  • 2025/04/10 16:05:レンティア Research Memo(5):2024年12月期は償却負担増等で営業利益は前期比14.8%減
  • 2025/04/10 16:04:レンティア Research Memo(4):レンタル、ICT、スペースデザイン、物販の4セグメントで事業展開(2)
  • 2025/04/10 16:03:レンティア Research Memo(3):レンタル、ICT、スペースデザイン、物販の4セグメントで事業展開(1)