トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/04 09:18, 提供元: フィスコ

日経平均は466円安、寄り後はもみ合い

*09:18JST 日経平均は466円安、寄り後はもみ合い
日経平均は466円安(9時15分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米国市場で主要指数が大幅に下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、外為市場で1ドル=146円20銭台と、昨日15時30分頃と比べさらに1円ほど円高・ドル安に振れたことが東京市場で輸出株などの株価を抑える要因となった。市場では、米国の高関税による貿易戦争や世界経済の下押し懸念が意識され、リスク回避の動きが強まっている。一方、昨日の米株式市場で主要指数が下落したが、東京市場は昨日、「相互関税」発表を一足先に織り込み、日経平均が大幅安となったことから、今日は自律反発を期待する向きもあるが、寄付き段階では売りが優勢だった。なお、取引開始前に発表された2月の家計調査は2人以上世帯の実質消費支出が前年同月比0.5%減少した。QUICKがまとめた市場予想の中央値は同1.8%減少だった。寄り後、日経平均はもみ合いとなっている。


《SK》

記事一覧

  • 2025/04/12 17:30:来週の相場で注目すべき3つのポイント:米小売売上高、赤澤経済再生担当大臣訪米関税交渉、CPI
  • 2025/04/12 17:00:株ブロガー・さなさえ:トランプ政権に踊らされる市場で攻めの姿勢で選ぶ反発期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/12 14:30:国内外の注目経済指標:ECBは0.25ptの追加利下げを行う見込み
  • 2025/04/12 14:29:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立の激化や関税交渉の行方を注視へ
  • 2025/04/12 14:27:新興市場見通し:関税の影響を受けづらい内需系を中心とした押し目狙い
  • 2025/04/12 14:26:米国株式市場見通し:米国株は大幅上昇も、S&P500はデッドクロスの可能性
  • 2025/04/12 14:25:国内株式市場見通し:米国関税政策に右往左往、大荒れの相場展開に
  • 2025/04/12 14:19:英ポンド週間見通し:伸び悩みか、英中銀は複数回の追加利下げの可能性
  • 2025/04/12 14:18:豪ドル週間見通し:弱含みか、中国経済の悪化を警戒
  • 2025/04/12 14:17:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、欧米株式の相場動向が手掛かり材料に
  • 2025/04/12 14:15:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立の激化や関税交渉の行方を注視へ
  • 2025/04/12 14:14:国内外の注目経済指標:ECBは0.25ptの追加利下げを行う見込み
  • 2025/04/12 13:11:国内株式市場見通し:米国関税政策に右往左往、大荒れの相場展開に
  • 2025/04/12 13:10:新興市場見通し:関税の影響を受けづらい内需系を中心とした押し目狙い
  • 2025/04/12 13:09:米国株式市場見通し:米国株は大幅上昇も、S&P500はデッドクロスの可能性
  • 2025/04/12 10:00:個人投資家・有限亭玉介:中国・海外勢の買い&利上げ期待で沸く不動産関連株に改めて注目【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/12 08:09:11日の米国市場ダイジェスト:NYダウは619ドル高、良好な金融決算が支える
  • 2025/04/12 08:07:ADR日本株ランキング〜みずほFGなど全般買い優勢、シカゴは大阪比130円高の33650円〜
  • 2025/04/12 08:02:米国株式市場は反発、良好な金融決算が支える(11日)
  • 2025/04/12 08:00:11日のNY市場は反発