トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/03/27 10:35, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜千葉興、セルシードなどがランクイン

*10:35JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜千葉興、セルシードなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [3月27日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<7776> セルシード     10821500  164828.66  358.68% 0.3606%
<4935> リベルタ      815500  104593.12  256.82% 0.0447%
<9052> 山陽電       147400  53199.22  188.33% -0.0048%
<2397> DNAチップ    180400  41437.16  147.66% 0%
<8360> 山梨銀       330600  198828.5  140.41% 0.1161%
<9332> NISSOHD   533300  111974.62  130.06% -0.011%
<6820> アイコム      84800  69292.52  120.18% 0%
<2248> iF500H有   260199  160443.113  117.82% -0.0114%
<6850> チノー       153500  98381.2  116.22% -0.0148%
<9405> 朝日放送      229500  49487.86  115.08% -0.0043%
<6294> オカダアイヨン   87200  51220.84  114.08% 0%
<7412> アトム       1066000  218120.66  111.5% -0.006%
<4538> 扶桑薬       85700  69527.7  110.5% -0.0138%
<8163> SRSHD     455000  181307.9  107.54% 0.0015%
<3221> ヨシックスHD   135000  128958.4  105.13% 0.0045%
<7616> コロワイド     1875200  1131771.98  97.88% 0.0152%
<3232> 三交GHD     754600  133053.36  93.4% -0.0038%
<7942> JSP       256700  191146.06  91.54% -0.0094%
<5273> 三谷セキ      54800  140001.2  90.87% -0.006%
<8337> 千葉興       1652000  943550.12  89.46% 0.0555%
<6562> ジーニー      180200  118270.96  88.12% -0.0094%
<8158> ソーダニッカ    244400  112734.56  85.16% -0.0071%
<7482> シモジマ      95500  48147.5  81.03% -0.0089%
<4548> 生化学       172300  52510.56  80.03% -0.0312%
<7438> コンドーテック   245200  156169.12  73.59% -0.0132%
<7874> レック       179600  98214.28  73.2% -0.0015%
<8793> NECキャピ    58600  100489.1  70.28% -0.0012%
<8566> リコーリース    227300  573283.4  65.95% 0.0091%
<6823> リオン       43900  52440.98  64.97% -0.0023%
<6191> エアトリ      306400  153161.94  64.05% 0%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/27 10:00:個人投資家・有限亭玉介:トランプ相場で業績期待の高い株に資金集中!チャート重視の注目株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/27 09:00:豪総選挙の最悪シナリオ【フィスコ・コラム】
  • 2025/04/26 17:44:来週・再来週の相場で注目すべき3つのポイント:日銀会合、米雇用統計、米FOMC
  • 2025/04/26 17:00:株ブロガー・さなさえ:トランプさんに要注意相場!株の基本『業績とチャート』をおさえる【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/26 14:24:日米の注目経済指標:日米金融政策は現状維持の見込み
  • 2025/04/26 14:23:為替週間見通し:ドルはもみ合いか、関税措置を巡る米中対立はしばらく続く可能性
  • 2025/04/26 14:22:新興市場見通し:決算を手掛かりとした日替わり的な物色中心か
  • 2025/04/26 14:21:国内株式市場見通し:投資家心理が徐々に改善、本格化する決算発表に注目
  • 2025/04/26 14:20:米国株式市場見通し:「ベッセントプット」確認で買戻し優勢の展開に
  • 2025/04/26 14:02:英ポンド週間見通し:上げ渋りか、英中銀政策金利は据え置きの見込み
  • 2025/04/26 14:01:豪ドル週間見通し:上げ渋りか、引き続き追加利下げの可能性残る
  • 2025/04/26 14:00:ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏のスタグフレーション懸念残る
  • 2025/04/26 13:59:為替週間見通し:ドルはもみ合いか、関税措置を巡る米中対立はしばらく続く可能性
  • 2025/04/26 13:58:日米の注目経済指標:日米金融政策は現状維持の見込み
  • 2025/04/26 12:29:国内株式市場見通し:投資家心理が徐々に改善、本格化する決算発表に注目
  • 2025/04/26 12:27:新興市場見通し:決算を手掛かりとした日替わり的な物色中心か
  • 2025/04/26 12:26:米国株式市場見通し:「ベッセントプット」確認で買戻し優勢の展開に
  • 2025/04/26 10:00:個人投資家・有限亭玉介:米不足&物価高の中の増税!財務省解体デモで盛り上がる注目株【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/26 08:14:ADR日本株ランキング〜豊田自動織機など全般買い優勢、シカゴは大阪比220円高の36000円〜
  • 2025/04/26 08:10:25日の米国市場ダイジェスト:NYダウは20ドル高、一部ハイテク企業決算を好感