トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/01 10:55,
提供元: フィスコ
ベルシステム24ホールディングス---CTCと自治体窓口のデジタル化支援で協業開始
*10:55JST ベルシステム24ホールディングス---CTCと自治体窓口のデジタル化支援で協業開始
ベルシステム24ホールディングス<6183>は28日、子会社のベルシステム24が伊藤忠商事<8001>の子会社の伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と連携し、地方自治体の窓口対応におけるデジタル化支援に向けて協業を開始すると発表した。
生成AIを活用したCTCの住民向け応答サービス「GenAI Admin Portal for Citizen」と、ベルシステム24が提供するAIとヒトのハイブリッドコンタクトセンターサービス「SmartBPO」を連携させ、地方自治体の業務効率化と住民サービス向上を支援する新サービスを提供する。自治体ごとの公式サイト情報をもとに、生成AIによる自動応答と状況に応じた有人対応を統合し、24時間365日の問い合わせ受付や、多言語での音声対応も可能とする。有人対応は、250以上の地方自治体業務で培った知見を有するベルシステム24のスタッフが行う。
同サービスは、人口減少と高齢化によって職員数が減少する一方で行政ニーズが増加するという課題に対応するもので、ナレッジの蓄積と回答精度向上を図りながら、スマート自治体の実現を目指す。今後はサービスメニューの拡充や窓口業務の代行も視野に、全国の地方自治体への展開を進め、3年間で10億円の売上を目標としている。
《NH》
記事一覧
2025/04/03 17:25:欧米為替見通し:ドル・円は下げ渋りか、米相互関税の影響を見極め
2025/04/03 17:05:東京為替:ドル・円は大幅安、午後は一時146円台
2025/04/03 16:58:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約153円分押し下げ
2025/04/03 16:51:一正蒲 Research Memo(5):2025年6月期中間期は主力製品の販売数量増で増収、2ケタ増益(1)
2025/04/03 16:49:3日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で3日ぶり反落、中国の政策期待で下値は限定
2025/04/03 16:45:東証グロ−ス指数は6日続落、朝安の後に下げ渋るが買いは続かず
2025/04/03 16:35:日経VI:大幅に上昇、「相互関税」の影響を警戒
2025/04/03 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:リセッション懸念で乱高下し5日続落
2025/04/03 16:30:相互関税を受けたリスク回避姿勢が強まる【クロージング】
2025/04/03 16:19:東京為替:ドル・円は軟調、下押し圧力継続
2025/04/03 16:19:一正蒲 Research Memo(9):2025年6月期は2.0円増配し14.0円配当予定
2025/04/03 16:18:一正蒲 Research Memo(8):第二次中期経営計画で1stステージ「成長軌道への5年」の実現を目指す
2025/04/03 16:17:一正蒲 Research Memo(7):2046年6月期のありたい姿を描いた「ICHIMASA30ビジョン」を策定
2025/04/03 16:16:一正蒲 Research Memo(6):2025年6月期中間期は主力製品の販売数量増で増収、2ケタ増益(2)
2025/04/03 16:14:一正蒲 Research Memo(4):「ICHIMASA30ビジョン」の実現に向けESG経営宣言を制定
2025/04/03 16:13:一正蒲 Research Memo(3):1世帯当たりの年間消費支出金額は2018年を底に緩やかに上昇
2025/04/03 16:12:一正蒲 Research Memo(2):水産練製品業界で第2位のシェア、まいたけ生産量は国内第3位
2025/04/03 16:11:一正蒲 Research Memo(1):2025年6月期中間期は主力商品の販売数量増で順調
2025/04/03 16:04:アシックス、三菱UFJ、マツダなど
2025/04/03 16:00:日経平均は大幅反落、リスク回避先行で一時34100円台まで急落する場面も