トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/11 10:38, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(10時台)〜売れるネG、わらべやなどがランクイン

*10:38JST 出来高変化率ランキング(10時台)〜売れるネG、わらべやなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月11日 10:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<9235> 売れるネG     1805700  142455.34  207.97% 0.0732%
<2918> わらべや      462900  218168.48  172.68% 0.1173%
<3328> BEENOS    616400  710927  136.87% 0.0012%
<4179> ジーネクスト    1385600  113320.26  134.54% 0.2324%
<178A> GX革新優     153401  67531.485  80.52% -0.063%
<2251> JGBダブル    413240  218545.883  74.07% 0.0176%
<6289> 技研製       129200  102316.82  64.36% 0.06%
<3542> VEGA      113300  53517.12  63.16% 0.0564%
<6532> ベイカレント    2752100  9952155.22  60.87% 0.0778%
<6255> エヌピーシー    1370200  595124.96  41.38% -0.1532%
<1656> iSコア米債    461900  82031.353  34.24% -0.03%
<1384> ホクリヨウ     63000  70610.7  31.81% 0.0742%
<2015> iF米710    146435  159943.82  31.2% -0.0358%
<5590> ネットスターズ   217700  127100.74  30.9% -0.0076%
<2334> イオレ       686400  611314.3  30.06% 0.0174%
<4763> クリーク&リバ   54300  60834.32  24.44% -0.0957%
<1419> タマホーム     361500  981762.7  24.03% 0.0069%
<2013> 米高配当      1677470  253662.039  19.78% -0.0492%
<9610> ウィルソンWLW  2452300  152488.98  15.52% 0.0972%
<2395> 新日科学      563900  587892.26  10.77% -0.0939%
<3222> U.S.M.H   602500  448678.06  8.1% 0.0261%
<7649> スギHD      893900  2433572.92  7.43% 0.0412%
<288A> ラクサス      373000  70106.54  4.71% 0%
<290A> Syns      3528900  3881846  2.95% 0.0034%
<3697> SHIFT     5133500  5806670.256  1.71% -0.0066%
<9161> ID&EHD    12500  70144.8  0.91% 0%
<4896> ケイファーマ    548500  393186.5  0.07% 0.1025%
<2569> 上場NSQヘ    113382  290118.342  -1.32% -0.0382%
<1595> NZAMJリート  96270  145743.05  -2.36% -0.0028%
<6993> 大黒屋       15550400  598024.54  -3.74% -0.0454%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/19 14:17:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
  • 2025/04/19 17:37:来週の相場で注目すべき3つのポイント:IMF・世界銀行春季会合、今国会初党首討論、G20財務相・中央銀行総裁会議
  • 2025/04/19 17:00:株ブロガー・さなさえ:世界の急激な変革の中でそのメリットを受ける株を探す【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/19 14:19:欧米の注目経済指標:4月ユーロ圏製造業PMIは悪化の可能性
  • 2025/04/19 14:18:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立を見極める展開
  • 2025/04/19 14:17:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
  • 2025/04/19 14:16:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか
  • 2025/04/19 14:14:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
  • 2025/04/19 14:07:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英スタグフレーション懸念は変わらず
  • 2025/04/19 14:06:豪ドル週間見通し:伸び悩みか、追加利下げの可能性残る
  • 2025/04/19 14:05:ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ユーロ圏経済の減速懸念残る
  • 2025/04/19 14:04:為替週間見通し:ドルは伸び悩みか、米中対立を見極める展開
  • 2025/04/19 14:03:欧米の注目経済指標:4月ユーロ圏製造業PMIは悪化の可能性
  • 2025/04/19 12:32:国内株式市場見通し:落ち着きを取り戻すが、円安是正への警戒感は残る
  • 2025/04/19 12:31:新興市場見通し:グロース250指数は3週間ぶりの高値水準を回復
  • 2025/04/19 12:30:米国株式市場見通し:パウエル議長解任騒動でさらに「アメリカ離れ」が進むか
  • 2025/04/19 10:00:個人投資家・有限亭玉介:円高メリット株に脚光!トランプ関税ショックの最中で思惑動く銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2芝浦電子、ファンデリー、プログリットなど
  • 2025/04/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1チヨダ、中外製薬昭和真空、昭和真空など
  • 2025/04/19 05:27:NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄