トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


第5回 ご愛顧特別感謝祭!!「投資戦略フェア2007」1・27(土)in TOKYO セミナー  トレーダーズショップ主催

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
投資戦略フェア当日の風景です。

「トレーダーズショップ主催 投資戦略フェア」お陰様で今年は1,700名以上の皆様からお申込みいただき、大盛況の後に終了することが出来ました。2007年も即効性のある投資戦略満載でお贈りいたしました、投資戦略フェアも今年で5回目を無事終えることが出来ました。これもひとえに、トレーダーズショップ製品をご愛顧いただいております、皆様のおかげでございます!

さて、遠方のため当日お越しになれなかった方や、復習用にもう一度という方のために、各講演の収録DVDのご予約をはじめました。
完成次第、3月上旬より出荷させていただく予定です。

講演名DVD商品名
第一部 10:00〜11:00収録
DVD 投資家に告ぐ これから10年のロードマップ 岡崎良介氏

〜ご参加者アンケートから〜

  • 岡崎さんの考え方はおもしろい。米国がピールアウトし22%も下落するという予想は恐怖です。
  • 第一部の長期スパンの考え方がよかった。
  • 岡崎良介さんの講演が最もよかった。景気循環と株価循環の関係など。
第二部 11:20〜12:20収録
DVD バリュー株とサイクルを利用した投資法 鈴木一之氏

〜ご参加者アンケートから〜

  • 銘柄 (解説) もありよかった。
第四部 14:20〜15:20収録
DVD 生涯現役の株式トレード技術【ゆらぎ取りとその考え方】 優利加氏

〜ご参加者アンケートから〜

  • 利の使い方が印象的でした。
  • 具体的で体験的なのがよかった。
第五部 15:40〜16:40収録
DVD マネー・マネジメント(資金管理)の追求 成田博之氏

〜ご参加者アンケートから〜

  • 2%ルールが何故2%なのか?素晴らしいヒントが得られた気がします。
  • 成田さんの話は生身の人間らしさが表現されていて良好でした。
第六部 17:00〜19:00収録
DVD 希望と崩壊 黄金の国へのパスポート マーク・モビアス氏

〜ご参加者アンケートから〜

  • 豊富なデータを用いていて説得力がありました。
  • マークモビアス氏の話はあらためて投資の意味を考えさせられました。

「投資戦略フェア2007」当日の風景です

●「新興市場のインディー・ジョーンズ」こと マーク・モビアス氏、ド迫力の講演でした・・・!!

●2006年話題の著者、講師が勢ぞろい!!

          

●協賛ブース、景品交換、書籍販売などなど・・・ ロビーも大盛況でした!!

〜当日のアンケートから〜



アンケートにお答えいただいた皆様、ありがとうございました。