|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/17 08:05,
提供元: フィスコ
東証グロース市場250指数先物見通し:反発か
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:反発か
本日の東証グロース市場250指数先物は、反発が期待できそうだ。先週末14日のダウ平均は165.35ドル安の44,546.08ドル、ナスダックは81.13pt高の20,026.77ptで取引を終了した。1月小売売上高が予想以上に落ち込み、寄り付き後、まちまち。ダウは景気悪化を警戒した売りや連休を控えた利益確定売りに続落し、終日軟調に推移した。一方で、ナスダックは利下げ期待を受けた買いが強まったほか、半導体エヌビディア(NVDA)やソーシャル・テクノロジー会社のメタ・プラットフォームズ(META)などの上昇がけん引し、終日堅調に推移した。まちまちで終了した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は反発が期待できそうだ。先週末に売られたが、新興市場の一部主力株の決算発表に起因した下落でもあり、地合いそのものは強含んでいると思われる。ストキャスティクスの過熱感が解消されつつあるため、下値では押し目買いも入りやすく、再度、上値追いの動きとなる可能性もありそうだ。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比3pt高の675ptで終えている。上値のメドは685pt、下値のメドは670ptとする。
《SK》
記事一覧
2025/02/20 07:35:NY為替:FOMC議事要旨は政策据え置きを示唆、ドルは下げ渋る
2025/02/20 07:35:NY金:小幅高で2949.60ドル、安全逃避的な買いは一巡
2025/02/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ナカヨ、ハーモニック、綜研化学など
2025/02/20 07:31:NY原油:強含みで72.13ドル、需給緩和の思惑は後退
2025/02/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ギフティ、ジェネパ、倉敷紡績など
2025/02/20 07:11:2月19日のNY為替概況(訂正)
2025/02/20 06:46:NY株式:NYダウは71ドル高、金利低下を好感
2025/02/20 06:30:今日の注目スケジュール:豪失業率、米フィラデルフィア連銀製造業景況指数、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
2025/02/20 05:16:2月19日のNY為替概況
2025/02/20 04:57:[通貨オプション]まちまち
2025/02/20 04:40:NY外為:ドル買い一服、FOMC議事要旨は想定通り政策据え置く可能性を示唆
2025/02/20 03:20:NY外為:ドル買い強まる、米20年債入札は低調
2025/02/20 01:55:BTC反発、100DMAがレジスタンス、投資拡大期待【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/20 02:02:NY外為:BTC反発、100DMAがレジスタンス、投資拡大期待
2025/02/20 00:37:NY外為:円一段高、日銀の利上げ継続観測
2025/02/19 22:49:【市場反応】米・1月住宅着工件数/住宅建設許可件数、ドルまちまち
2025/02/19 20:00:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
2025/02/19 19:42:タイミー---宮崎市と連携協定を締結し地元企業の人材確保を推進
2025/02/19 19:40:サイバートラスト---iTrust本人確認サービス、マイナ免許証対応ライブラリを提供開始
2025/02/19 19:38:フルサト・マルカホールディングス---商号を「ユニソルホールディングス」に変更、定款も一部改定
|