携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 2月14日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/17 08:48, 提供元: フィスコ

前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株の底堅さを見極め〜

*08:48JST 前場に注目すべき3つのポイント〜ハイテク株の底堅さを見極め〜
17日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


■ハイテク株の底堅さを見極め
■東京海上、25/3上方修正 経常利益1兆3800億円←1兆2400億円
■前場の注目材料:川崎重、「水素デジタル管理システム」実証完了、28年ごろ商用化目指す


■ハイテク株の底堅さを見極め

17日の日本株市場は、こう着ながらも底堅い相場展開になりそうだ。14日の米国市場は、NYダウが165ドル安、ナスダックは81ポイント高だった。1月の小売売上高が予想以上に落ち込み、景気敏感株などを中心に売り優勢となった。一方で、エヌビディアなどハイテク株の一角が買われ、ナスダック指数は3日続伸。シカゴ日経225先物は大阪比10円安の39100円。円相場は1ドル=152円20銭台で推移している。

日経平均株価はシカゴ先物にサヤ寄せする形から、小動きで始まることになりそうだ。17日の米国はプレジデントデーの祝日となることから海外勢のフローは限られるだろう。日経225先物はナイトセッションで39100円を挟んでの小動きであり、先週末の下落に対する自律反発狙いの動きも限られそうである。米国ではハイテク株の一角が買われているため、アドバンテスト<6857>など指数インパクトの大きい値がさハイテク株が日経平均株価を支えることが期待されるが、一方で、為替市場では円相場が1ドル=152円台と円高に振れていることが重荷となりそうだ。

また、トランプ大統領の「相互関税」については、関税の即時発動は見送られたことで過度な警戒感は和らいだものの、詳細が明らかになるまでは積極的な売買は手控えられそうである。さらに、国内では日銀の早期利上げ観測が警戒されている。金融システム正常化に向けて大規模な保有ETF(上場投資信託)の放出への思惑が高まる可能性もあるなか、ポジションを積み増す動きは手控えられよう。

先週末の日経平均株価は300円超の下げで25日線水準まで下げた。同線が位置する39106円のほか、75日線が位置する39028円辺りでの攻防が意識されてくる。両線を下回ってくるようだと、短期的な売り仕掛けの動きが入りやすいだろう。ただし、海外勢のフローが限られるなかで短期的な売買が中心と考えられ、リバウンド狙いの押し目買いで対応したいところである。

なお、決算発表は先週末で一巡した。14日の引け後に決算を発表したところでは、東京海上<8766>、キリンHD<2503>、大日印<7912>、NXHD<9147>、荏原製<6361>、artience<4634>、BUYSELL<7685>、ダイフク<6383>、RSテクノ<3445>、サンリオ<8136>などが注目されよう。


■東京海上、25/3上方修正 経常利益1兆3800億円←1兆2400億円

東京海上<8766>は2025年3月期業績予想の修正を発表。経常利益を1兆2400億円から1兆3800億円、純利益を8800億円から1兆円に上方修正した。国内損害保険事業で自動車関連の損害率が悪化するが、政策株式の売却が想定よりも加速する見通し。政策株の売却額は通期で約9120億円と、従来予想から1620億円上振れする。


■前場の注目材料

・ナスダック総合指数は上昇(20026.77、+81.13)
・SOX指数は上昇(5160.94、+4.56)
・VIX指数は低下(14.77、-0.33)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請


・川崎重<7012>「水素デジタル管理システム」実証完了、28年ごろ商用化目指す
・日産自<7201>新「e-POWER」年内投入、高速域の燃費改善
・マツダ<7261>タイ投資200億円、電動小型SUV生産整備
・SCREEN<7735>滋賀に半導体装置の新工場、海外に開発拠点
・カシオ<6952>働く環境一新、開発拠点建て替え・本社改修


☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 10-12月期国内総生産速報値(予想:前期比年率+1.1%、7-9月期+1.2%)

<海外>
・特になし
《ST》

記事一覧

  • 2025/02/20 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後に下げ渋りか
  • 2025/02/20 07:59:19日の米国市場ダイジェスト:NYダウは71ドル高、金利低下を好感
  • 2025/02/20 07:35:NY為替:FOMC議事要旨は政策据え置きを示唆、ドルは下げ渋る
  • 2025/02/20 07:35:NY金:小幅高で2949.60ドル、安全逃避的な買いは一巡
  • 2025/02/20 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ナカヨ、ハーモニック、綜研化学など
  • 2025/02/20 07:31:NY原油:強含みで72.13ドル、需給緩和の思惑は後退
  • 2025/02/20 07:15:前日に動いた銘柄 part1  ギフティ、ジェネパ、倉敷紡績など
  • 2025/02/20 07:11:2月19日のNY為替概況(訂正)
  • 2025/02/20 06:46:NY株式:NYダウは71ドル高、金利低下を好感
  • 2025/02/20 06:30:今日の注目スケジュール:豪失業率、米フィラデルフィア連銀製造業景況指数、欧ユーロ圏消費者信頼感指数など
  • 2025/02/20 05:16:2月19日のNY為替概況
  • 2025/02/20 04:57:[通貨オプション]まちまち
  • 2025/02/20 04:40:NY外為:ドル買い一服、FOMC議事要旨は想定通り政策据え置く可能性を示唆
  • 2025/02/20 03:20:NY外為:ドル買い強まる、米20年債入札は低調
  • 2025/02/20 01:55:BTC反発、100DMAがレジスタンス、投資拡大期待【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/02/20 02:02:NY外為:BTC反発、100DMAがレジスタンス、投資拡大期待
  • 2025/02/20 00:37:NY外為:円一段高、日銀の利上げ継続観測
  • 2025/02/19 22:49:【市場反応】米・1月住宅着工件数/住宅建設許可件数、ドルまちまち
  • 2025/02/19 20:00:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
  • 2025/02/19 19:42:タイミー---宮崎市と連携協定を締結し地元企業の人材確保を推進
  • ■投資ニュース

  • 2025/02/20 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り一巡後に下げ渋りか
  • 投資戦略フェア2025 人気講演ランキング (2/18更新)

    バックナンバー

    STF/ussi「50億円かせいだSTFさん登場!」

    1. STF/ussi「50億円かせいだSTFさん登場!」
    2. 井村俊哉「アルファを追求せよ!日本株投資戦略」
    3. エミン・ユルマズ「世界経済と市場の未来予測」
    4. 「馬渕磨理子の資産形成クラブ」
    5. 桐谷広人「新NISAを活用して優待&配当で暮らす」


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。