|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/17 19:34,
提供元: フィスコ
欧州為替:ドル・円は152円手前で伸び悩む状態が続く
*19:34JST 欧州為替:ドル・円は152円手前で伸び悩む状態が続く
17日のロンドン外為市場は米国市場が休場となるため、ドル・円などの主要通貨の為替取引は動意薄となった。151円94銭から151円72銭まで下落。
ユーロ・ドルは、1.0471ドルから1.0485ドルの範囲内で推移。ユーロ・円は、159円25銭から158円91銭で推移した。
ポンド・ドルは、1.2584ドルから1.2605ドルで推移。ドル・スイスフランは、0.9008フランから0.8997フランで推移した。
[経済指標]
・ユーロ圏・12月貿易収支:+155億ユーロ(11月:+164億ユーロ)
[要人発言]
・英中央銀行ベイリー総裁
「金利への段階的で慎重なアプローチを再確認」
《MK》
記事一覧
2025/02/20 14:03:東京為替:ドル・円は続落、ユーロ・ドルはほぼ変わらず
2025/02/20 13:54:日経平均は526円安、38500円近辺で押し目買い
2025/02/20 13:47:米国株見通し:下げ渋りか、ウォルマート決算に期待
2025/02/20 13:38:東京為替:ドル・円はじり安、円買い圧力継続
2025/02/20 13:32:後場の日経平均は582円安でスタート、任天堂やキオクシアHDなどが下落
2025/02/20 13:10:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ
2025/02/20 13:04:東京為替:ドル・円は一段安、下押し圧力継続
2025/02/20 12:59:カラダノート---もみ合い、ウェルディッシュとの戦略的パートナーシップ契約並びに事業譲渡契約締結を発表
2025/02/20 12:48:エーアイ---もみあい、DGフィナンシャルテクノロジーとの顧客紹介業務の提携契約締結
2025/02/20 12:38:ALiNK---急反発、株主優待制度の変更(長期保有優遇)を発表
2025/02/20 12:14:東京為替:ドル・円は151円割れ、円買い主導で
2025/02/20 12:12:2カ月ぶりの円高水準を嫌気した展開に
2025/02/20 12:07:日経平均は大幅続落、2カ月ぶりの円高水準を嫌気した展開に
2025/02/20 11:54:注目銘柄ダイジェスト(前場):栗田工、浜ゴム、テラドローンなど
2025/02/20 11:50:ミダックホールディングス---浜名湖クリーンセンターの埋立容量を843,977立方メートルに増量
2025/02/20 11:49:トヨクモ---2024年度平均年収895万円、2035年には1400万円台を目指す
2025/02/20 11:48:マイクロアド---提携するブログウォッチャー社の位置情報データ量拡充に伴い、位置情報を活用した広告配信サービスを強化
2025/02/20 11:46:坪田ラボ---共同研究TLG-005Dの研究結果の論文掲載
2025/02/20 11:41:日ヒューム---4日続伸で連日の上場来高値を更新
2025/02/20 11:40:セレンディップ・ホールディングス---子会社の商号変更を決定
|