トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/16 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:中GDP、中小売売上高、米小売売上高など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:中GDP、中小売売上高、米小売売上高など
<国内>
08:50 コア機械受注(2月) -0.5% -3.5%
10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年、残存25年超)(日本銀行)
14:30 日本証券業会長が定例会見
16:15 訪日外客数(3月) 325.81万人
<海外>
07:45 NZ・貿易収支(3月) 5.1億NZドル
10:30 中・新築住宅価格(3月) -0.14%
10:30 中・中古住宅価格(3月) -0.34%
11:00 中・GDP(1-3月) 5.2% 5.4%
11:00 中・鉱工業生産指数(3月) 5.6% 6.2%
11:00 中・小売売上高(3月) 4.2% 3.7%
11:00 中・調査失業率(3月) 5.3% 5.4%
11:00 中・固定資産投資(都市部)(3月) 4.1% 4.1%
11:00 中・不動産投資(3月) -9.7% -9.8%
11:00 中・住宅不動産販売(3月) -0.4%
15:00 英・消費者物価コア指数(3月) 3.5%
17:00 欧・ユーロ圏経常収支(2月) 354億ユーロ
18:00 欧・ユーロ圏CPI(3月) 0.6% 0.6%
20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週) 0.46%
21:30 米・小売売上高(3月) 1.4% 0.2%
22:15 米・鉱工業生産指数(3月) -0.2% 0.7%
22:45 加・カナダ銀行(中央銀行)が政策金利発表 2.75% 2.75%
23:00 米・NAHB住宅市場指数(4月) 37 39
23:00 米・企業在庫(2月) 0.4% 0.3%
29:00 米・対米証券投資収支(ネット長期TICフロー)(2月) -452億ドル
米・クリーブランド連銀総裁が質疑応答
米・カンザスシティー連銀総裁がダラス連銀総裁と討論
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/04/16 10:35:ボードルア---大幅続伸、連続大幅増益見通しや初配当実施を好感
2025/04/16 10:31:アドバンテス---大幅続落、エヌビディアが輸出規制嫌気で時間外下落
2025/04/16 10:15:ファンデリー---ストップ高、「クイーンズ伊勢丹」で国産ハイブランド冷食の販売開始
2025/04/16 09:49:出来高変化率ランキング(9時台)〜テスHD、WHYHOWDOなどがランクイン
2025/04/16 09:46:概況からBRICsを知ろう ブラジル株式市場は小反落、米中対立の激化が警戒
2025/04/16 09:45:東京為替:ドル・円は伸び悩み、143円20銭台で上げ渋る
2025/04/16 09:41:タメニー---大幅高、IBJが株主提案権行使、社外取締役に横川氏らの選任求める
2025/04/16 09:30:日経平均は17円安でスタート、アドバンテストやソフトバンクGなどが下落
2025/04/16 09:21:ドル円今週の予想(4月14日)サンワード証券の陳氏
2025/04/16 09:14:日経平均は77円安、寄り後は軟調
2025/04/16 09:13:WASHハウス---大幅に続伸、EV事業のスターチャージエネルギージャパンとの協業で基本合意
2025/04/16 09:10:メキシコペソ円今週の予想(4月14日) サンワード証券の陳氏
2025/04/16 09:05:個別銘柄戦略:ボードルアやテスHDなどに注目
2025/04/16 08:46:FDK、サッポロHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/04/16 08:36:サッポロHD---押し目狙いのスタンス
2025/04/16 08:34:前場に注目すべき3つのポイント〜米中貿易摩擦を警戒しつつも押し目狙いのスタンス〜
2025/04/16 08:30:日アビオ---3月18日につけた2966円を射程に入れたトレンド
2025/04/16 08:30:米中貿易摩擦を警戒しつつも押し目狙いのスタンス
2025/04/16 08:27:4/16
2025/04/16 08:25:米中貿易摩擦激化への懸念から買い見送りムードか