トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/24 02:46, 提供元: フィスコ

NY外為:ドル・円伸び悩む、米5年債入札は好調、外国の購入意欲は後退

*02:46JST NY外為:ドル・円伸び悩む、米5年債入札は好調、外国の購入意欲は後退
米財務省は700億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは3.995%と、テイルはマイナス1ベーシスポイント(bps)。過去6回入札平均はプラス0.1bpsだった。応札倍率は2.41倍と、過去6回入札平均の2.4倍を上下回り需要は強かった。一方、外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は64.0%。過去6回入札平均の70.2%を下回った。

良好な結果を受け、ドル・円は143円15銭で伸び悩んだ。




《KY》

記事一覧

  • 2025/04/24 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:売り買い交錯か
  • 2025/04/24 07:35:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは419ドル高、国内資産の信頼が回復
  • 2025/04/24 07:35:NY金:大幅安で3294.10ドル、安全逃避の買いは縮小
  • 2025/04/24 07:34:ADR日本株ランキング〜ファナックなど全般買い優勢、シカゴは大阪比435円高の35355円〜
  • 2025/04/24 07:32:NY原油:反落で62.27ドル、ドル高を意識した売りが入る
  • 2025/04/24 07:32:前日に動いた銘柄 part2オービックビジネスコンサルタント、マクアケ、QPS研究所など
  • 2025/04/24 07:29:NYの視点:米5年債入札でも外国資本の買い意欲後退示唆、米資産を巡る懸念も根強い
  • 2025/04/24 07:15:前日に動いた銘柄 part1ジャフコG、富士フイルム、新日本空調など
  • 2025/04/24 07:03:23日のNY市場は続伸
  • 2025/04/24 07:02:米国株式市場は続伸、国内資産の信頼が回復(23日)
  • 2025/04/24 06:35:NY為替:米資産巡る懸念が緩和、ドル反発
  • 2025/04/24 06:30:今日の注目スケジュール:独IFO企業景況感指数、米耐久財受注、米中古住宅販売件数など
  • 2025/04/24 05:49:NY株式:NYダウは419ドル高、国内資産の信頼が回復
  • 2025/04/24 04:22:4月23日のNY為替概況
  • 2025/04/24 04:00:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
  • 2025/04/24 02:46:NY外為:ドル・円伸び悩む、米5年債入札は好調、外国の購入意欲は後退
  • 2025/04/24 01:26:BTC続伸、10万ドルも再び視野、金融資産市場が回復【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/04/24 01:30:NY外為:BTC続伸、心理的節目10万ドルも再び視野、金融資産市場が回復
  • 2025/04/24 01:09:NY外為:リスクオン一服、米中協議のタイムフレームない=米財務長官
  • 2025/04/24 00:10:【市場反応】米・3月新築住宅販売件数/4月製造業PMI速報値は予想上回る、ドル続伸