携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月16日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/15 18:53, 提供元: フィスコ

ALiNKインター---25年2月期は売上高8億円を突破し最終利益0.5億円、tenki.jp事業のPVが前期比プラスに

*18:53JST ALiNKインター---25年2月期は売上高8億円を突破し最終利益0.5億円、tenki.jp事業のPVが前期比プラスに
ALiNKインターネット<7077>は14日、2025年2月期連結決算を発表した。売上高が前期比8.88億円、営業利益が0.43億円、経常利益が0.62億円、親会社株主に帰属する当期純利益が0.57億円となった。2025年2月期より連結財務諸表を作成しており、2024年2月期の数値及び対前期増減率は記載していない。

tenki.jp事業は、売上高6.45億円、セグメント利益2.83億円となった。当連結会計年度のPV数は、前年同期比105.8%の60億PVとなった。8月は、東日本太平洋側の月降水量が、8月として1位の多雨となる(統計開始1946年)などの影響もあり、単月での過去最高PV数を記録した。一方で、今冬(12月から2月)の関東甲信地方の降水量は平年の23%と統計開始以降で最も少なく、第4四半期のPV数は前年同期比80.2%となった。また、PV当たり広告単価は、依然として低迷基調となったが、2024年7月にGoogle社のWebブラウザのChromeにおける3rd Party Cookieの利用廃止が撤回されたこともあり、前年同期比100.4%となった。

IPプロデュース事業は、売上高1.47億円、セグメント損失0.75億円となった。「温泉むすめ」のコンテンツプロデュースを行うエンバウンドの全株式を取得し連結の範囲に含めたことにより、「IPプロデュース事業」を開始した。温泉地でしか購入できない「温泉むすめ」のグッズ販売等は、計画に対し順調に推移したが、株式を取得したことによる取得関連費用0.25億円やのれん償却額0.25億円を計上した。

その他の事業は、売上高0.95億円、セグメント利益0.44億円となった。太陽光コンサルティング事業は、太陽光発電設備のセカンダリー市場において、一時的に太陽光発電設備を保有することにより、売電収入を得ている。また、ダイナミックプライシング事業は、当該事業に先立つPoC(実証実験)として、首都圏においてレンタルスペースの運営を行っている。

2026年2月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比14.4%増の10.16億円、営業利益が同56.2%減の0.19億円、経常利益が同34.1%減の0.41億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同98.3%減の0.01億円を見込んでいる(個別業績予想は、売上高8.08億円、経常利益1.26億円、当期純利益0.87億円)。


《ST》

記事一覧

  • 2025/04/17 15:33:日経平均大引け:前日比457.20円高の34377.60円
  • 2025/04/17 15:19:東京為替:ドル・円は高値付近、ユーロ・ドルは軟調
  • 2025/04/17 14:52:日経平均は424円高、欧州金融イベントや米経済指標などに関心
  • 2025/04/17 14:44:東京為替:ドル・円は高値圏、日本株は堅調
  • 2025/04/17 14:37:サンワテクノス---日本AED財団へ84万円を寄付
  • 2025/04/17 14:35:ラクト・ジャパン---1Qは2ケタ増収増益、乳原料・チーズ、機能性食品原料、アジア事業・その他の売上高が増加
  • 2025/04/17 14:33:マクセル---コイン形二酸化マンガンリチウム電池「CR2032S」の量産を開始
  • 2025/04/17 14:31:ミガロHD---テラ・ウェブクリエイトを子会社化、DX推進を強化
  • 2025/04/17 14:25:アイフル---続伸、利益拡大局面入りを見込んで国内証券が買い推奨
  • 2025/04/17 14:20:アエリア---大幅続伸、自社株買い・自社株消却の実施を好感
  • 2025/04/17 14:09:日経平均VIは低下、株価堅調で警戒感が緩和
  • 2025/04/17 14:06:TBSHD---25日線が支持線として機能
  • 2025/04/17 14:00:東京為替:ドル・円は変わらず、株高を好感も
  • 2025/04/17 13:56:出来高変化率ランキング(13時台)〜カカクコム、ピクセルなどがランクイン
  • 2025/04/17 13:52:日経平均は318円高、海外株堅調で東京市場の株価支援要因に
  • 2025/04/17 13:44:米国株見通し:底堅い値動きか、自律反発狙いの買いも
  • 2025/04/17 13:33:東京為替:ドル・円は小動き、様子見ムードで
  • 2025/04/17 13:30:住友鉱---大幅反発、歴史的低バリュエーションとして米系証券では格上げ
  • 2025/04/17 13:28:レーザーテック---反発、ASMLは安寄り後に下げ渋り
  • 2025/04/17 13:28:住石HD---ストップ高、収益・配当予想を上方修正
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/17 15:33:日経平均大引け:前日比457.20円高の34377.60円
  • 「イベント投資」ランキング (3/28更新)

    バックナンバー

    中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)

    1. 中原圭介と岡村友哉の投資を学ぶ(オンライン講座)
    2. イベントドリブン投資入門
    3. イベント投資倶楽部
    4. 会社員をしつつ、株で元手40万から月250万ちょい稼いでいる件
    5. DVD 長期休暇イベントの検証とTOBの戦略的トレード


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。