トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/17 09:50, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜住石HD、アサカ理研などがランクイン

*09:50JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜住石HD、アサカ理研などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [4月17日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<7928> 旭化学       127100  5日平均出来高  242.59% -0.0779%
<1514> 住石HD      1165000  7262.98  176.49% 0.0984%
<5724> アサカ理研     387800  193390.24  151.97% 0.0802%
<2625> iFTPX年4   39114  88608.8  127.78% -0.0067%
<4659> エイジス      8100  26930.357  124.06% -0.0083%
<4437> GDH       4500  6799.06  98.77% -0.0158%
<7462> CAPITA    209500  1409.46  98.56% 0.0509%
<2524> NZAM TPX  54820  22120.28  95.88% -0.0071%
<7345> アイパートナー   2800  44526.188  66.62% -0.0034%
<4512> ワカモト      444100  727.92  62.94% 0.019%
<1473> Oneトピクス   27350  77175.34  48.5% 0.0007%
<2840> iFナス100   240291  35515.121  28.36% -0.0059%
<5271> トーヨーアサノ   800  276230.274  22.36% -0.0221%
<4471> 三洋化       28800  1277.22  21.99% 0%
<6455> モリタHD     47200  91447.2  21.67% -0.0112%
<2569> 上場NSQヘ    60738  75608.3  20.58% -0.0046%
<2842> iFナ100ベ   17349  137083.062  19.94% 0.0061%
<233A> iFインドN    67589  761708.757  17.84% 0.0132%
<4014> カラダノート    5700  89497.323  17.8% 0.0268%
<2522> iSロボット    14595  2533.18  17.24% 0.0021%
<4750> ダイサン      54600  58435.817  15.95% -0.0265%
<3858> ユビキタスAI   31200  21604.06  10.69% 0.0113%
<1456> iF225ベア   80288  14004.4  6.14% -0.004%
<1546> NFダウヘ無    1443  249117.904  4.25% -0.0109%
<7372> デコルテHD    12700  106039.506  1.03% 0.0551%
<2568> 上場NSQ     47023  4511.84  -0.02% -0.0077%
<9731> 白洋舎       6800  213626.226  -1.02% 0.0072%
<6977> 抵抗器       1100  23000.96  -2.86% 0%
<4990> 昭和化       2100  1485.44  -4.51% -0.0178%
<5587> インバウンPF   1600  1167.48  -5.54% -0.0091%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/04/19 10:00:個人投資家・有限亭玉介:円高メリット株に脚光!トランプ関税ショックの最中で思惑動く銘柄【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2025/04/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2芝浦電子、ファンデリー、プログリットなど
  • 2025/04/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1チヨダ、中外製薬昭和真空、昭和真空など
  • 2025/04/19 05:27:NY為替:欧米市場休場のため主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 21:07:【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
  • 2025/04/18 18:15:日経平均テクニカル: 続伸、一目均衡表で転換線が上昇開始
  • 2025/04/18 17:40:金はリスクオフの買いが続くだろう サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/18 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、欧米市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み
  • 2025/04/18 17:07:東和フードなど
  • 2025/04/18 17:01:18日の中国本土市場概況:上海総合0.11%安で反落、利益確定売りが重し
  • 2025/04/18 16:59:東証グロ−ス指数は続伸、節目上抜け先高観強まる
  • 2025/04/18 16:58:東京為替:ドル・円は142円台前半で小動き、聖金曜日の祝日で主要通貨の為替取引は動意薄
  • 2025/04/18 16:54:システムサポートホールディングス---ジャンプスタートアプリをCelonis Marketplaceで提供開始
  • 2025/04/18 16:53:中西製作所---栃木県栃木市へ企業版ふるさと納税を実施
  • 2025/04/18 16:52:タイミー---タイミー、富山県魚津市と事業連携協定を締結
  • 2025/04/18 16:41:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は続伸、中外薬やファーストリテが2銘柄で約225円分押し上げ
  • 2025/04/18 16:36:日米関税交渉への楽観的な見方が続く【クロージング】
  • 2025/04/18 16:35:日経VI:低下、株価堅調で警戒感が緩和
  • 2025/04/18 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:日米協議通過による安心感で大幅続伸
  • 2025/04/18 16:00:日経平均は続伸、薄商いも建設や製薬などが買われる展開に