携帯版 | ||
|
フィスコ投資ニュース配信日時: 2025/01/27 18:00, 提供元: フィスコ 27日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で続伸、百度3.9%上昇*18:00JST 27日の香港市場概況:ハンセン0.7%高で続伸、百度3.9%上昇週明け27日の香港市場は、主要83銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比131.58ポイント(0.66%)高の20197.77ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が70.65ポイント(0.97%)高の7382.81ポイントと続伸した。ハンセン指数は昨年12月12日以来、約1カ月半ぶりの高値水準を切り上げている。売買代金は1473億3150万香港ドルにやや縮小した(24日は1598億830万香港ドル)。 先週の好地合いを次ぐ流れ。相場テコ入れや金融緩和など中国の政策に対する期待感や、米中関係の悪化懸念後退などが引き続き支えとなった。ただ、上値は限定的。中国の大型連休を前に、様子見ムードも漂った。中国では28日から春節(旧正月)の大型連休がスタートし、本土市場は28日から2月4日まで、香港市場は28日が短縮取引で、29〜31日まで休場となる。 一方、寄り付き直後公表の国家統計局による1月の中国景況感指数に関しては、製造業PMIが49.1に下落し、4カ月ぶりに景況判断の境目となる50を割り込んだ。非製造業PMIは50.2となり、前月実績と市場予想(ともに52.2)を下回っている。ただ、PMIの落ち込みは春節で従業員が帰省したことなど季節要因があったとの分析もあり、嫌気する売りは限られた。同時に発表された中国工業企業の利益総額は、2024年12月に前年同月比で11.0%増加し、5カ月ぶりにプラス成長を回復している。(亜州リサーチ編集部) ハンセン指数の構成銘柄では、香港不動産開発大手の恒隆地産(101/HK)が4.4%高、中国インターネット検索最大手の百度集団(9888/HK)が3.9%高、ショート動画投稿アプリの快手科技(1024/HK)が3.8%高と上げが目立った。人工知能(AI)をコア戦略とする百度に関しては、中国AI産業がクローズアップされたこともプラス。中国のスタートアップ企業「ディープシーク(深度求索)」が低コストで開発した高性能AIについて、スマートフォン「iPhone」でのダウンロード数が米国と中国でトップに躍り出たと伝わった。ハンセン指数の構成銘柄以外では、商湯集団(センスタイム・グループ:20/HK)が7.2%高、北京第四範式智能技術(6682/HK)が4.9%高、青島創新奇智科技集団(2121/HK)が4.4%高で取引を終えている。そのほか、AI搭載製品も販売する協働ロボットメーカーの深セン市越疆科技(2432/HK)が8.2%高と値を上げた。 新興EV(電気自動車)関連もしっかり。蔚来集団(9866/HK)が3.3%、理想汽車(2015/HK)が2.6%、小鵬汽車(9868/HK)が1.7%、浙江零ホウ科技(9863/HK)が1.6%ずつ上昇した。 半面、半導体セクターは安い。英諾賽科(蘇州)科技(2577/HK)が13.3%、晶門半導体(2878/HK)が10.4%、中芯国際集成電路製造(SMIC:981/HK)が7.7%、華虹半導体(1347/HK)が6.6%ずつ下落した。晶門半導体に関しては、2024年通期決算の減益見通しも売り材料視されている。 一方、本土市場は3日ぶりに反落。主要指標の上海総合指数は、前営業日比0.06%安の3250.60ポイントで取引を終了した。半導体が安い。不動産、自動車、保険・証券、インフラ関連の一角なども売られた。半面、銀行は安い。公益株、医薬、資源・素材も買われた。 亜州リサーチ(株) 《CS》 記事一覧 |