携帯版 |
![]() |
![]() |
|
用語解説 - インデックス(指数) index特定の市場、業種、アセットクラス(資産の種類)を代表するような株式、債券、その他の証券を選んで合成したもの。例えば、S&P500種株価指数はアメリカの大型株、ラッセル2000指数はアメリカの小型株、モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)EAFE指数は欧州・豪州・極東の外国株、リーマン・ブラザーズ総合債券指数は全米の債券市場を代表するインデックス。こうした総合指数は特定の市場の全体の動きを見るときや比較するときのベンチマークとして利用できる。例えば、大型株ファンドを持っているなら、そのトータルリターンとS&P500のそれとを比較すれば、ファンドのパフォーマンス(運用成績)が良いかどうかが分かる。
「指数」に一致する商品は436点あります。商品名をクリックすると詳しい説明を表示します。
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★☆☆
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★☆☆
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
ベテラン度:
★★★
|