携帯版 |
![]() |
![]() |
|
![]() 債券分析の理論と実践 改訂版 デリバティブとリスク管理ベテラン度:
★☆☆
ブルース・タックマン,
四塚利樹,
森田洋東洋経済新報社 A5判 上製本 544頁 2012年9月発売 本体 6,000円 税込 6,600円 国内送料無料です。 品切れのためご注文いただけません。 (発送可能時期について) Tweet
定評のあるタックマン『債券分析の理論と実践』の改訂版。ケース実例を充実させ、最新の成果までを解説した実務家向けの好テキスト。 目次第Ⅰ部 固定利付債の相対的価格評価第1章 債券価格、割引ファクターと裁定取引 第2章 債券価格、スポット・レートとフォワード・レート 第3章 最終利回り 第4章 一般化とカーブ・フィッティング
第Ⅱ部 債券価格の感応度指標とヘッジング
第Ⅲ部 期間構造モデル
第Ⅳ部 金利派生商品
練習問題 そのほかのお薦め
ベテラン度:
★★☆
ベテラン度:
★☆☆
ベテラン度:
★☆☆
この商品の著者による商品一覧: ブルース・タックマン, 四塚利樹, 森田洋 |
|