PDA Welcome to Traders Shop QRコード How to order

Shopping cart
Order status

▼Search products

What's new

■投資戦術

短期売買 デイトレード
システム売買
ファンダメンタル
バリュー投資
決算書 M&A FAI
さや取り
心理 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション
ガソリン
中国株 海外投資
IPO 不動産投資

■人物

鏑木繁 林輝太郎
W・バフェット
B・グレアム
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

セミナー DVD ビデオ
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム

■その他

新着 古本
初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
倉庫のご案内
法定表示等
小次郎講師 DVD 徹底的! 小次郎講師のチャート分析講座 10巻セット

DVD 徹底的! 小次郎講師のチャート分析講座 10巻セット

Veteran's choice: ★☆☆
小次郎講師
エイチアンドダブリュー
DVD 全10巻 資料付, released in Mar. 2015
56,018 yen (including tax 5,092 yen) , Free shipping fee to Japan.
Not available

チャート分析の本質を理解し、ブレない投資ルールを作る。
小次郎講師が指導するチャート分析講座(全10回)を収録したDVD10巻セット

今講義で学ぶこと

正しいチャートの読み方、使い方

チャートを勝ち時、負け時を見る指標として使う一般投資家がいます。
ですが、それだけではありません。トレンドを見るための指標、買いと売りの優勢を見る指標、相場の状況を見る指標など様々です。その分析法がどのように生まれたのかという目的を知ることで、正しくチャート分析を行うことができるようになります。

計算式を覚える

チャート分析の本質を理解するためには、 計算式を覚えることが重要だと考えています。計算式から何を見る指標なのかを紐解くことで、チャート分析を正しく使える様にします。

自分流のチャート分析法を作る

個人の相場や資金量などによって、チャートの見方や使い方は変わります。 また、使い古されたチャート分析法は、プロのトレーダーの餌食となり、 使い物にならないケースもあります。様々なチャートを組み合わせることで、独自の分析手法を確立し、ダマしの少ないチャート分析法を見出していただきます。


実際のチャートを用いて、様々なチャート分析を学びます。

【講師紹介】

小次郎講師

外務員歴、約30年のベテラン外務員。現在は投資家教育の第一人者として投資家育成をライフワークとする。日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト、チャート研究家、トレード手法研究家。ネットセミナーを定期的に行い、その講義内容の質の高さと丁寧で分かりやすい解説で絶大な人気を誇る。
現在のウェブセミナーの草分け的存在である。「先物取引急所塾」を開設し、最高時500人を超えるトップトレーダーが参加。レポートはその質の高さから、当時ひっぱりだこだった。そういった活動を全て匿名で行い、営業目的では一切使わず、無償で個人投資家のために有益な情報を提供し続けたため、伝説のカリスマ外務員となった。

日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト/投資情報サイトマネポケ、編集長運営サイト 「先物取引急所講座」/運営ブログ 「小次郎講師の先物流儀」 「小次郎講師のお奨め投資ブック」/開発チャート 「一目均衡表フライトチャート」

講師インタビュー映像

テクニカル指標の正しい見方とその使い方を解説。
移動平均線、MACD、ストキャス、ボリンジャーバンド、一目均衡表等、テクニカル指標は多数あるが、残念ながら正しく使えている人は少ないのが現状です。

そのテクニカル指標が何を示し、何をもって売買シグナルとしているかを正しく理解していないからです。テクニカル指標の本質を掴み、トレードに使うときの具体的売買ポイント及び注意点はどこかを徹底解説致します。


カリキュラム

(各巻をクリックすると単巻販売ページにリンクします)

第1回 ろうそく足
入塾式
ろうそく足の研究とフォーメーション分析

第2回 投資の基本、移動平均線
ファンダメンタルズ分析の長所と欠点、テクニカル分析の長所と欠点
移動平均線の本質と大循環分析

第3回 MACD
移動平均線の進化形と呼ばれるが、どこがどう進化したのか?
MACD分析とその優位性

第4回 DMI&ADX
DMIの正しい見方
トレンドの発生を見抜く指標ADX

第5回 RSI
RSI 相対力指数の使い方

第6回 ストキャスティクス
%Kの意味と本質を知る。
ストキャスティクスの計算式を読み解く!
ストキャスティクスの正しい使い方

第7回 ボリンジャーバンド
ボリンジャーバンドはストキャスの進化形と知ってますか?
ボリンジャーバンドの秘密、%B、Bandwidth、スクイーズとボージ

第8・9回 一目均衡表
基本編)
5本の線にはそれぞれ意味がある。
5本の線を使った分析法

上級編)
波動、日柄分析、計算値これが一目均衡表の醍醐味
一目均衡表の総合分析をマスターする

第10回 トレードルールを作る
その他のテクニカル指標
テクニカル分析を実戦にどう生かすか?「トレードルールの作り方」


受講生の声

一目均衡表がこれ程奥深い指標だと思いませんでした。
総合的に判断する指標、使える様になりたいです。
40代/主婦(2014年第一期生)

複雑に見える指標ですが、計算式を学び、
図表で教えていただくとかなり理解しやすくなりました。
ADXはフィルターの1つとして活用出来そうです。
40代/主婦(2014年第一期生)

S%Dはストキャスの作者の考えに沿わないものと考えて、
スローは使わないようにしていたが、使えることがわかったこと。
今日教えてもらったことは逆バリと考えていたが、順バリと考えて良いと分かった。
40代/専業トレーダー(2014年第一期生)

Other recommendations

2025源太カレンダー(冊子版)

Veteran's choice: ★★☆
大岩川源太 源太塾(カレンダー)
A4 26 pages(見開きA3), released in Dec. 2024
2,750 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart

DVD 移動平均線大循環分析 実践編

Veteran's choice: ★★☆
小次郎講師 パンローリング
DVD 104分 PDF, released in Jun. 2017
11,000 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart

DVD 移動平均線大循環分析 ボリンジャーバンド編

Veteran's choice: ★★☆
小次郎講師 パンローリング
DVD130分 インジケータ PDF資料, released in Apr. 2017
11,000 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart

DVD 移動平均線大循環分析 株式編

Veteran's choice: ★★☆
小次郎講師 パンローリング
DVD120分 PDF資料, released in Aug. 2016
10,780 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart

小次郎講師流 目標利益を安定的に狙い澄まして獲る 真・トレーダーズバイブル

Veteran's choice: ★★★
小次郎講師 パンローリング
A5 424 pages, released in Mar. 2016
3,080 yen   Readily available.
Add to Shopping Cart


Products by the same author: 小次郎講師

Previous pageTop page