PDA |
![]() |
![]() |
How to order Shopping cart Order status |
|
![]() アグレッシブポーカー 強敵を倒せVeteran's choice:
★☆☆
ブレア・ロッドマン,
リー・ネルソン,
スティーブン・ヘストン,
松山宗彦パンローリング A5 並製 392 pages, released in Apr. 2017 2,200 yen (including tax 200 yen) , Free shipping fee to Japan. This product will be shipped on Feb. 10.
オールインだぜ、ベイビー! スコティ・グエン 1998年ワールドシリーズオブポーカーチャンピオン
強敵に食らいつけ!本書の初版が出版された2006年、テレビやインターネット、さらにはラスベガスで開催されているワールドシリーズオブポーカーの大人気のおかげで、ポーカーは世界で最もリッチな競技となった。 しかしその当時の大会は、一握りのプロ達が支配する世界だった。本書で紹介した戦略により、完全な初心者が世界最高のプロを相手に対等に渡り合えるようになった。そして、プロ達を相手に形勢逆転を可能にしたのである。本書で解説する「強敵殺し戦略」はトッププレイヤーにも通用する戦略である。しかしながら、ポーカートーナメントのプレイというものは常に進化を続けている。それに対応するため本書は増補改訂し、トーナメントポーカーのトレンドを反映させた。また、核となる戦略の1つである、オールインプレイの方法をより精緻化すると同時に、ハイパーアグレッシブプレイの新たなスタイルも考慮に入れたものにしている。 本書の中核にあるものはスタートした時より変わっていない。エキサイティングにして稼ぐ可能性をも秘めたトーナメントポーカーの世界に足を踏み入れるためのベストの方法である。 本書は読者に以下のようなことを可能にしてくれる。 ◆ 「強敵殺しルーキー」と名付けられた、簡略版システムの学習。これは1時間もあれば学ぶことの出来るほどシンプルだが、 初めて参加するトーナメントでも十分戦える強力なシステムである。 ◆ 実際のプレイ経験を積む中で、よりパワフルな戦略を学び、「強敵ハンター」への階段を駆け上る。 ◆ オンラインやシットアンドゴー、シングルテーブルサテライトに合わせたプレイの修正。 スペシャルボーナスとして「強敵を倒せ」の戦略をカードに要約した「強敵殺し戦略カード」を収録。 目次
著者紹介ブレア・ロッドマン (Blair Rodman)2004年のWSOPにおいて6度の入賞を果たし、3度ファイナルテーブルに進出しました。メインイベントでは2,576人中54位(ポーカー界のレジェンド、ドイル・ブランソンに1つ下)に入っています。ブレアは2005年もその勢いでプレイし続け、WSOPサーキットではファイナルテーブルに2回進出し、リノ・ヒルトンで開催されたワールドポーカーツアーでは、2位に入り、$327,000を獲得、さらにはユニオンプラザで行われたアルティメットポーカーチャレンジでも2位に入賞しています。
リー・ネルソン (Lee Nelson)
スティーブ・ヘストン (Steven Heston) 訳者紹介松山宗彦 (まつやま・むねひこ)ニューヨーク州立大学バッファロー校経営大学院卒。在米生活14年の間にアメリカの爆発的ポーカーブームと出合い、ポーカーにのめり込む。帰国後は監修者の百方恵二氏とのコラボレーションで、海外のポーカー情報の日本への紹介を行っている。訳書に『フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編』『フィル・ゴードンのポーカー攻略法 実践編』『ガス・ハンセンのポーカーミリオンロード』『オンラインポーカーで稼ぐ技術(上)』『オンラインポーカーで稼ぐ技術 (下)』がある。2012年JPT日本オンラインポーカー選手権優勝。 (カジノブックシリーズ15) Other recommendations
Veteran's choice:
★★☆
Veteran's choice:
★☆☆
Veteran's choice:
★☆☆
Products by the same author: ブレア・ロッドマン, リー・ネルソン, スティーブン・ヘストン, 松山宗彦 |