トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/26 02:29, 提供元: フィスコ

NY外為:ドル・円144円台回復、円は米解放の日以来の安値に近づく、関税交渉進展観測

*02:29JST NY外為:ドル・円144円台回復、円は米解放の日以来の安値に近づく、関税交渉進展観測
NY外為市場でトランプ政権の関税を巡る脅威は緩和し、リスク回避の動きが緩和した。トランプ大統領は米誌インタビューで、中国の習国家主席から電話がきたとし、協議したと言及したものの、中国側は交渉は全くないと否定し、協議の行方は不透明。しかし、米政権と同盟国との協議は進展しているため警戒感が緩和した。

ドル・円は144円03銭まで上昇。ユーロ・円は162円67銭から163円75銭まで上昇し、2日の米国解放の日以来の円安・ユーロ高。ポンド・円は190円77銭から191円72銭まで上昇し4日来の円安・ポンド高を更新した。




《KY》

記事一覧

  • 2025/04/28 16:54:28日の中国本土市場概況:上海総合0.2%安で小幅続落、銀行株高で下値は限定
  • 2025/04/28 16:53:東証グロ−ス指数は続伸、短期資金の物色などに留まる
  • 2025/04/28 16:40:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は4日続伸、ファーストリテと信越化学の2銘柄で約140円押し上げ
  • 2025/04/28 16:40:アイビーシー---業績予想の修正
  • 2025/04/28 16:39:ヒーハイスト---上場維持基準への適合
  • 2025/04/28 16:38:Lib Work---再春館製薬所と共同開発「再春館製薬所の家」販売開始
  • 2025/04/28 16:38:トヨクモ---トヨクモのkintone連携サービス「FormBridge」が4,000契約を突破
  • 2025/04/28 16:35:日経VI:小幅に低下、市場心理は一方向に傾かず
  • 2025/04/28 16:30:買い一巡後は決算を手掛かりとした個別物色【クロージング】
  • 2025/04/28 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:高値もち合いで小幅続伸
  • 2025/04/28 16:24:東京為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
  • 2025/04/28 16:23:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し
  • 2025/04/28 16:04:愛知鋼、アンリツ、きんでんなど
  • 2025/04/28 16:00:日経平均は4日続伸、米中貿易摩擦の緩和期待を材料に一時36000円台も
  • 2025/04/28 15:51:新興市場銘柄ダイジェスト:ispaceは年初来高値、クラスターTがストップ高
  • 2025/04/28 15:50:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
  • 2025/04/28 15:40:4月28日本国債市場:債券先物は140円63銭で取引終了
  • 2025/04/28 15:31:日経平均大引け:前週末比134.25円高の35839.99円
  • 2025/04/28 15:22:この記事は削除されました。
  • 2025/04/28 15:13:東京為替:ドル・円は小動き、次の材料待ち