トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/25 17:00, 提供元: フィスコ

東証グロ−ス指数は反発、米株高受け終日底堅い展開

*17:00JST 東証グロ−ス指数は反発、米株高受け終日底堅い展開
東証グロース市場指数 852.66 +10.32/出来高 2億194万株/売買代金 1620億円東証グロース市場250指数 667.84 +8.63/出来高 1億6623万株/売買代金 1393億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって反発。値上がり銘柄数は351、値下がり銘柄数は220、変わらずは39。
 前日24日の米株式市場でダウ平均は大幅に3日続伸。中国がトランプ政権との協議のために対中関税の全面撤回を求めたことなどを受け、米中関係の悪化が警戒され、朝方は軟調だった。その後、クリーブランド連銀のハマック総裁が6月利下げの可能性を示唆したことや、トランプ大統領が、我々は24日の朝にも中国と協議したと発言したことなどが支えとなり、上げ幅を広げた。
 今日のグロ−ス市場は底堅い相場展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.79%高となった。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に3日続伸したことが東京市場の株価の支えとなった。また、日経平均が昨日までの続伸で堅調に推移した一方、東証グロース市場指数はこのところ上昇一服となっていたことから、今日は新興市場にも投資資金が向かいやすかった。一方、週末ということに加え、来週に開かれると見られる日米関税交渉の行方を見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあり、東証グロース市場指数は前場に高値をつけた後はやや上値が重かったが、終日底堅い相場展開となった。
 個別では、「国内TikTok Shop」における運営代行サービスを提供開始すると発表した売れるG<9235>、ダイヤモンド1インチ単結晶ウエハを発売すると発表したイーディーピー<7794>、「LLMマーケティング」の支援サービスを開始したと発表したナイル<5618>、引き続きnote<5243>が筆頭株主になるとの発表が手掛かりとなったココナラ<4176>が上げた。時価総額上位銘柄では、サンバイオ<4592>やカバー<5253>が上昇。値上がり率上位には、monoAI<5240>、ココペリ<4167>などが顔を出した。
 一方、信用取引規制が嫌気されたファンデリー<3137>、前日ストップ高の反動安となったマーキュリー<5025>、前日大幅高の反動安となったWASHハウス<6537>、200日線が上値抵抗線として作用したギックス<9219>が下げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やタイミー<215A>が下落。値下がり率上位には、CaSy<9215>、アーキテクツSJ<6085>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 5240|monoAI | 337| 80| 31.13|
2| 9235|売れるネット広告 | 886| 150| 20.38|
3| 4167|ココペリ | 497| 80| 19.18|
4| 5870|ナルネット | 641| 100| 18.48|
5| 3566|ユニネク | 609| 94| 18.25|
6| 4393|バンクオブイノベ | 10280| 1370| 15.38|
7| 4176|ココナラ | 381| 46| 13.73|
8| 7794|イーディーピー | 640| 65| 11.30|
9| 4592|サンバイオ | 2072| 174| 9.17|
10| 2195|アミタHD | 352| 29| 8.98|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 9215|CaSy | 857| -110| -11.38|
2| 5025|マーキュリー | 677| -70| -9.37|
3| 6085|アキテクツSJ | 163| -13| -7.39|
4| 350A|デジタルグリッド | 5000| -300| -5.66|
5| 4256|サインド | 947| -50| -5.02|
6| 6537|WASHハウス | 361| -19| -5.00|
7| 7776|セルシード | 583| -29| -4.74|
8| 9219|ギックス | 929| -44| -4.52|
9| 338A|Zenmu | 8660| -370| -4.10|
10| 3695|GMOリサーチ | 2851| -121| -4.07|


《SK》

記事一覧

  • 2025/04/25 21:57:【市場反応】カナダ・2月小売売上高、加ドル堅調
  • 2025/04/25 20:18:サイバートラスト---25年3月期2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
  • 2025/04/25 20:16:セグエグループ---セグエセキュリティがアジアで初めてアクロニスMSSP認定を取得
  • 2025/04/25 19:57:欧州為替:ドル・円は上昇基調、ドルに底堅さ
  • 2025/04/25 19:21:欧州為替:ドル・円は小じっかり、ややドル買い
  • 2025/04/25 18:15:日経平均テクニカル:3日続伸、一目均衡表は三役逆転を解消
  • 2025/04/25 18:09:欧州為替:ドル・円は底堅い、ドル売り後退
  • 2025/04/25 18:08:25日の香港市場概況:ハンセン0.3%高で反発、ハイテク株安で上値は限定
  • 2025/04/25 17:56:欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米中歩み寄りに期待も米利下げに思惑
  • 2025/04/25 17:47:25日の中国本土市場概況:上海総合0.1%安で反落、医薬の下げ目立つ
  • 2025/04/25 17:17:ピエトロなど
  • 2025/04/25 17:14:東京為替:ドル・円は堅調、米中摩擦回避に思惑
  • 2025/04/25 17:00:東証グロ−ス指数は反発、米株高受け終日底堅い展開
  • 2025/04/25 16:49:米中貿易摩擦緩和期待が一段と高まる【クロージング】
  • 2025/04/25 16:40:東邦ガス Research Memo(10):中期経営計画説明会文字起こし(10)
  • 2025/04/25 16:39:東邦ガス Research Memo(9):中期経営計画説明会文字起こし(9)
  • 2025/04/25 16:38:東邦ガス Research Memo(8):中期経営計画説明会文字起こし(8)
  • 2025/04/25 16:37:東邦ガス Research Memo(7):中期経営計画説明会文字起こし(7)
  • 2025/04/25 16:36:東邦ガス Research Memo(6):中期経営計画説明会文字起こし(6)
  • 2025/04/25 16:35:東邦ガス Research Memo(5):中期経営計画説明会文字起こし(5)