|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/23 13:36,
提供元: フィスコ
メタプラ---大幅反発も25日線突破を見極め
*13:36JST <3350> メタプラ 370 +24
大幅反発。ビットコイン関連の一角として買われているようだ。4月以降は25日線に上値を抑えられる形でのボトム圏での推移を継続しており、まずは同線突破を見極めたいところだろう。2月13日につけた721円(分割考慮)から半値押し水準であり、戻り待ち狙いの売り圧力は強そうだが、抵抗線となる同線および26週線などクリアしてくるようだと、調整一巡感が意識されそうだ。
《FA》
記事一覧
2025/04/24 07:35:NY金:大幅安で3294.10ドル、安全逃避の買いは縮小
2025/04/24 07:34:ADR日本株ランキング〜ファナックなど全般買い優勢、シカゴは大阪比435円高の35355円〜
2025/04/24 07:32:NY原油:反落で62.27ドル、ドル高を意識した売りが入る
2025/04/24 07:32:前日に動いた銘柄 part2オービックビジネスコンサルタント、マクアケ、QPS研究所など
2025/04/24 07:29:NYの視点:米5年債入札でも外国資本の買い意欲後退示唆、米資産を巡る懸念も根強い
2025/04/24 07:15:前日に動いた銘柄 part1ジャフコG、富士フイルム、新日本空調など
2025/04/24 07:03:23日のNY市場は続伸
2025/04/24 07:02:米国株式市場は続伸、国内資産の信頼が回復(23日)
2025/04/24 06:35:NY為替:米資産巡る懸念が緩和、ドル反発
2025/04/24 06:30:今日の注目スケジュール:独IFO企業景況感指数、米耐久財受注、米中古住宅販売件数など
2025/04/24 05:49:NY株式:NYダウは419ドル高、国内資産の信頼が回復
2025/04/24 04:22:4月23日のNY為替概況
2025/04/24 04:00:[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退
2025/04/24 02:46:NY外為:ドル・円伸び悩む、米5年債入札は好調、外国の購入意欲は後退
2025/04/24 01:26:BTC続伸、10万ドルも再び視野、金融資産市場が回復【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/24 01:30:NY外為:BTC続伸、心理的節目10万ドルも再び視野、金融資産市場が回復
2025/04/24 01:09:NY外為:リスクオン一服、米中協議のタイムフレームない=米財務長官
2025/04/24 00:10:【市場反応】米・3月新築住宅販売件数/4月製造業PMI速報値は予想上回る、ドル続伸
2025/04/23 22:14:NY外為:米資産売り一服、リスクオン、トランプ米大統領が姿勢緩和
2025/04/23 20:02:欧州為替:ドル・円は上値が重い、節目を意識
|