|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/25 01:00,
提供元: フィスコ
NY外為:ドル軟調、クリーブランド連銀総裁は6月利下げも示唆=データ次第
*01:00JST NY外為:ドル軟調、クリーブランド連銀総裁は6月利下げも示唆=データ次第
米クリーブランド連銀のハマック総裁はインタビューで、5月連邦公開市場委員会(FOMC)で政策修正を検討するのは時期尚早との考えを示した一方、6月会合で、もし、明白で説得力のあるデータがあれば、利下げする可能性もあると言及した。
ドル・円は142円28銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.1359ドルから1.1387ドルまで上昇。ポンド・ドルは1.3332ドルまで上昇し日中高値を更新した。
《KY》
記事一覧
2025/04/25 11:34:注目銘柄ダイジェスト(前場):ニデック、北海電力、売れるGなど
2025/04/25 11:22:キヤノン---大幅続伸、業績下方修正もあく抜け感が強まる形に
2025/04/25 11:18:日空ビル---大幅続伸、羽田空港旅客数の堅調推移で業績上方修正
2025/04/25 11:17:北海電力---大幅反発、想定以上の業績上方修正を好感
2025/04/25 11:16:富士通---大幅反発、決算想定線による安心感に加えて自社株買いも支援材料
2025/04/25 10:39:ニデック---大幅続伸、今期増益見通しや中計目標値などポジティブ視
2025/04/25 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜メタウォーター、イーディーピなどがランクイン
2025/04/25 10:10:
2025/04/25 10:02:売れるG---ストップ高、売れる越境ECがByteDanceの「国内TikTok Shop」運営代行サービスを提供開始
2025/04/25 09:55:日経平均は348円高でスタート、富士通やルネサスなどが上昇
2025/04/25 09:47:出来高変化率ランキング(9時台)〜フタバ、ココナラなどがランクイン
2025/04/25 09:45:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は小反発、米中関税交渉の進展期待が相場を支えている
2025/04/25 09:39:ファンデリー---続落、信用取引規制を嫌気
2025/04/25 09:31:日本創発グループ---トラストの株式の取得による子会社化
2025/04/25 09:29:ナイル---大幅上昇、生成AI時代のLLM(大規模言語モデル)マーケティング支援を開始
2025/04/25 09:16:個別銘柄戦略:日産自やキヤノンなどに注目
2025/04/25 09:15:日経平均は500円高、寄り後は堅調
2025/04/25 09:03:
2025/04/25 08:59:スタンレー電、横河ブHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/04/25 08:48:不二サッシ---200日線突破を想定したトレンドに期待
|