トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/10/02 08:00, 提供元: フィスコ

1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは173ドル安、中東の緊迫化を警戒

*08:00JST 1日の米国市場ダイジェスト:NYダウは173ドル安、中東の緊迫化を警戒
■NY株式:NYダウは173ドル安、中東の緊迫化を警戒

米国株式市場は反落。ダウ平均は173.18ドル安の42,156.97ドル、ナスダックは278.81ポイント安の17,910.36で取引を終了した。

連邦準備制度理事会(FRB)の利下げを急がない姿勢を受けた売りが続き、寄り付き後、下落。港湾労働者のスト突入で東海岸の港が閉鎖、9月ISM製造業景況指数が予想を下回り景気減速への懸念を受けた売りやハイテクが重しとなり相場をさらに押し下げた。その後、イランによるイスラエルへのミサイル攻撃が報じられると中東情勢悪化が警戒され、売りが一段と加速。攻撃終了とともに終盤にかけ下げ幅を縮小し、終了。セクター別では、エネルギーが上昇した一方、半導体・同製造装置が下落した。

防衛のRTX(RTX)やノースロップ・グラマン(NOC)などは地政学的リスク上昇で、買われた。航空機メーカー、ボーイング(BA)は新株発行で最低100億ドル調達計画が報じられ売られたが、中東情勢悪化で上昇に転じた。カジノを運営するラスベガスサンズ(LVS)や自動車メーカーのフォード(F)はアナリストの投資判断を引き上げ、上昇。給与・人事関連アウトソーシング・ソリューションを提供するペイチェック(PAYX)は四半期決算の結果や見通しを好感し、上昇した。

携帯端末のアップル(AAPL)は部品メーカーが第4四半期の新型アイフォーン生産を300万台程削減する可能性をアナリストが指摘し、売られた。宝石小売り会社のシグネット・ジュエラーズ(SIG)は最高経営責任者(CEO)のドロソス氏が退任を発表し大幅安。金融サービスのチャールズ・シュワブ(SCHW)もベッティンジャーCEOが年末に退任すると発表し、下落した。

スポーツ用品メーカーのナイキ(NKE)は取引終了後に四半期決算を発表。1株当たり利益が予想を上回ったほか、中国の売り上げ回復で、時間外取引で買われている。

(Horiko Capital Management LLC)


■NY為替:中東地域における地政学的リスク上昇でリスクオフ

1日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円05銭から142円98銭まで下落し、143円56銭で引けた。米9月ISM製造業景況指数が予想を下回ったため長期金利低下に伴うドル売りが優勢となった。イランによるイスラエルに対するミサイル攻撃開始が報じられると、中東地政学的リスク上昇を警戒したリスク回避の円買い、安全資産としての米国債が買われ、金利がさらに低下し、ドル売りが加速した。

ユーロ・ドルは1.1088ドルから1.1046ドルまで下落し、1.1067ドルで引けた。ユーロ圏9月消費者物価指数が欧州中央銀行(ECB)の目標2%を割り込んだほか、レーン・フィンランド中銀総裁がユーロ圏のインフレ率鈍化で、10月の理事会で利下げを正当化する理由が増えていると述べたため追加利下げを織り込むユーロ売りが加速。ユーロ・円は、159円62銭から158円38銭まで下落した。ポンド・ドルは1.3328ドルから1.3237ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8482フランから0.8432フランのレンジで上下に振れた。


■NY原油:反発で69.83ドル、中東情勢悪化で供給不安高まる

NY原油先物11月限は反発(NYMEX原油11月限終値:69.83 ↑1.66)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+1.66ドル(+2.44%)の69.83ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは66.33ドル−71.94ドル。ロンドン市場で66.33ドルまで売られたが、イランによるイスラエル攻撃の報道を受けて供給不安が高まり、米国市場で一時71.94ドルまで上昇。通常取引終了後の時間外取引では主に70ドル台前半で推移した。


■主要米国企業の終値

銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)

バンクオブアメリカ(BAC) 39.22ドル -0.46ドル(-1.15%)
モルガン・スタンレー(MS) 104.42ドル +0.18ドル(+0.17%)
ゴールドマン・サックス(GS)490.17ドル -4.94ドル(-0.99%)
インテル(INTC) 22.69ドル -0.77ドル(-3.28%)
アップル(AAPL) 226.21ドル -6.79ドル(-2.91%)
アルファベット(GOOG) 168.42ドル +1.23ドル(+0.73%)
メタ(META) 576.47ドル +4.03ドル(+0.70%)
キャタピラー(CAT) 392.39ドル +1.27ドル(+0.32%)
アルコア(AA) 39.18ドル +0.60ドル(+1.55%)
ウォルマート(WMT) 81.27ドル +0.52ドル(+0.64%)
《ST》

記事一覧

  • 2024/10/02 13:04:後場の日経平均は635円安でスタート、村田製や三越伊勢丹などが下落
  • 2024/10/02 12:58:イクヨ---ストップ高、中国大手建機メーカーなどとの合弁展開に期待先行
  • 2024/10/02 12:56:PRISMBio---大幅に反落、前日急騰の反動で利益確定売り、「エーザイなど提携の手伸ばす」と報道
  • 2024/10/02 12:49:村田製---大幅反落、米アップルの株価下落で国内関連銘柄が軟調
  • 2024/10/02 12:49:大阪チタ---大幅続伸、防衛関連の一角としてスポンジチタンに関心も
  • 2024/10/02 12:42:ハートシード---大幅に続伸、重症心不全対象の他家iPS細胞由来心筋球治験で高用量群1例目レビュー完了
  • 2024/10/02 12:37:日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約139円分押し下げ
  • 2024/10/02 12:20:後場に注目すべき3つのポイント〜地政学リスク先行し38000円水準でのもみ合い
  • 2024/10/02 12:20:地政学リスク先行し38000円水準でのもみ合い
  • 2024/10/02 12:15:日経平均は大幅反落、地政学リスク先行し38000円水準でのもみ合い
  • 2024/10/02 12:09:東京為替:ドル・円は小じっかり、円買い後退で
  • 2024/10/02 12:08:Eギャランティ Research Memo(8):配当性向50%以上とDOEの継続的な向上に取り組み、連続増配を目指す
  • 2024/10/02 12:07:Eギャランティ Research Memo(7):積極的な事業展開により2028年3月期に経常利益で100億円を目指す
  • 2024/10/02 12:06:Eギャランティ Research Memo(6):2026年3月期以降は2ケタ増益基調に復帰する見通し
  • 2024/10/02 12:05:Eギャランティ Research Memo(5):2024年3月期は22期連続で増収増益を達成
  • 2024/10/02 12:04:Eギャランティ Research Memo(4):売上債権の国内市場規模200兆円超、信用リスク保証サービスの成長余力大
  • 2024/10/02 12:03:Eギャランティ Research Memo(3):「保証債務×保証料率」で収益を積み上げるストック型ビジネスモデル
  • 2024/10/02 12:02:Eギャランティ Research Memo(2):企業間取引の売上債権保証サービスを提供、高収益企業として成長を続ける
  • 2024/10/02 12:01:Eギャランティ Research Memo(1):市場環境変化を好機と捉え、2028年3月期に経常利益100億円を目指す
  • 2024/10/02 12:00:エコム:省エネ設備の保守が順調、成長と配当のバランスも良好で株価も割安