トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/06 09:12,
提供元: フィスコ
日経平均は268円高、寄り後は上げ幅拡大
*09:12JST 日経平均は268円高、寄り後は上げ幅拡大
日経平均は268円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が2.31%上昇と、ダウ平均(0.71%上昇)やナスダック総合指数(0.19%上昇)と比べ上昇率が大きく、東京市場で半導体関連株の株価の支えとなった。また、海外市場で米長期金利が低下したことも安心感となった。一方、外為市場で1ドル=152円50銭台と、昨日15時30分頃と比べ70銭ほど円高・ドル安に振れたことが、東京市場で輸出株などの株価の重しとなった。また、日本時間の8日未明に予定されている日米首脳会談の結果を見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を拡大している。
《SK》
記事一覧
2025/02/06 15:00:三洋化成工業---3Qは2ケタ増益、プラスチック・繊維産業関連分野は売上・利益ともに順調に推移
2025/02/06 14:58:Sharing Innovations---エンジニアセンターを恵比寿に開業、働きやすい環境を整備
2025/02/06 14:54:出来高変化率ランキング(14時台)〜リプロセル、冶金工などがランクイン
2025/02/06 14:52:スパークス・グループ---宇宙フロンティア2号ファンド、アークエッジ・スペースに投資を実行
2025/02/06 14:51:日経平均は210円高、引き続き主要企業の決算に関心
2025/02/06 14:49:マイクロアド---SMSを活用したフォーム離脱改善ツール「conel for Revival」の提供を開始
2025/02/06 14:42:東京為替:ドル・円は変わらず、材料難で様子見
2025/02/06 14:35:クリアル---2025年1月度主要KPI発表
2025/02/06 14:33:AZ-COM丸和ホールディングス---3Q増収、物流事業の売上高が順調に推移
2025/02/06 14:31:ミロク情報サービス---3Qも増収増益、各種ERP製品の販売が好調に推移
2025/02/06 14:29:ジェイリース---3Qも2ケタ増収増益、保証関連事業は売上高・利益ともに順調に増加
2025/02/06 14:27:芙蓉総合リース---株式分割および定款の一部変更、株主優待品贈呈基準の変更
2025/02/06 14:22:ミガロHD---ストップ高、DX推進事業の成長継続など評価へ
2025/02/06 14:20:冶金工---大幅続伸、100周年記念配当の実施を発表で
2025/02/06 14:08:GMOPG---75日線を突破し200日線を捉える
2025/02/06 14:08:出来高変化率ランキング(13時台)〜内海造、カンロなどがランクイン
2025/02/06 14:06:日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和
2025/02/06 14:00:東京為替:ドル・円は底堅い、小幅に戻す
2025/02/06 13:52:日経平均は188円高、ダウ平均底堅く東京市場の株価下支え要因に
2025/02/06 13:40:東京為替:ドル・円は小動き、株高で円買い後退