トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/13 03:47, 提供元: フィスコ

NY外為:ドル・円高止まり、低調な米10年債入札

*03:47JST NY外為:ドル・円高止まり、低調な米10年債入札
米財務省は420億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.632%。2007年来で最高となった。テイルはプラス0.9ベーシスポイント(bps)だった。前回6回入札平均は0.1BP。応札倍率は2.48倍と、過去6回入札平均の2.49倍を下回り需要は弱かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は71.5%。過去6回入札平均の68.8%を上回った。

低調な入札結果を受けて米国債相場は続落。10年債利回りは4.633%で高止まり。ドル・円は154円41銭の高値圏で推移した。




《KY》

記事一覧

  • 2025/02/13 12:05:システム ディ Research Memo(5):ソフトエンジニアリングで過去最高売上高を連続更新
  • 2025/02/13 12:04:システム ディ Research Memo(4):公教育ソリューションで過去最高売上高を連続更新
  • 2025/02/13 12:03:システム ディ Research Memo(3):2024年10月期は減収減益に転じるも、ストック収益は順調に拡大
  • 2025/02/13 12:02:システム ディ Research Memo(2):業務・業種特化型の業務支援ソフトウェアを、6つの領域で展開
  • 2025/02/13 12:01:システム ディ Research Memo(1):2025年10月期は2期ぶりに過去最高業績更新へ
  • 2025/02/13 11:38:注目銘柄ダイジェスト(前場):トレンド、日揮HD、リスキルなど
  • 2025/02/13 11:14:楽天銀行---大幅続伸、大幅増益基調続き通期予想を上方修正
  • 2025/02/13 10:59:トレンド---ストップ高、複数のファンドが買収に乗る出すと伝わり
  • 2025/02/13 10:56:サンウェルズ---ストップ高買い気配、過去決算や今期業績減額も悪材料出尽くし感先行
  • 2025/02/13 10:52:タカラトミー---大幅反落、10-12月期営業増益率の鈍化をマイナス視
  • 2025/02/13 10:51:日揮HD---大幅続落、追加費用計上で営業赤字見通しに下方修正
  • 2025/02/13 10:44:ロボペイ---急落、24年12月期の業績及び期末配当予想の修正(増配)を発表も
  • 2025/02/13 10:38:出来高変化率ランキング(10時台)〜タカラトミー、フィンテックなどがランクイン
  • 2025/02/13 10:10:Rating
  • 2025/02/13 10:00:東京為替:ドルは154円台前半で下げ渋る展開
  • 2025/02/13 09:50:出来高変化率ランキング(9時台)〜東急建設、リスキルなどがランクイン
  • 2025/02/13 09:48:概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は6日続落、外国人投資家(FII)の売り越しが指数の足かせに
  • 2025/02/13 09:42:日経平均は261円高でスタート、東レや第一三共などが上昇
  • 2025/02/13 09:41:タスキHD---急騰、経済産業省の定める「DX認定事業者」に選定
  • 2025/02/13 09:27:リスキル---急騰、25年3月期第3四半期の業績を好感