トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/07 23:45, 提供元: フィスコ

NY外為:リスク回避の円買い一服、米相互関税を睨み神経質な展開

*23:45JST NY外為:リスク回避の円買い一服、米相互関税を睨み神経質な展開
NY外為市場ではトランプ大統領が相互関税を巡り90日の一時停止を検討するとの話題に一時リスク回避の円買いが後退した。その後、報道が否定され、円が買い戻された。

ドル・円は147円97銭まで上昇したのち、147円25銭へ反落。ユーロ・円は162円37銭まで上昇後、160円95銭へ反落した。ポンド・円は190円08銭へ上昇後、188円へ反落した。




《KY》

記事一覧

  • 2025/04/08 08:25:急落の反動などから買い戻し先行、自律反発か
  • 2025/04/08 08:14:今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク選好的なユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低い見通し
  • 2025/04/08 08:07:今日の為替市場ポイント:リスク回避的な為替取引は縮小する可能性
  • 2025/04/08 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:リバウンドも上値は重そう
  • 2025/04/08 07:55:ADR日本株ランキング〜みずほFGなどほぼ全面高、シカゴは大阪比1265円高の32225円〜
  • 2025/04/08 07:52:7日の米国市場ダイジェスト:NYダウは349ドル安、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える
  • 2025/04/08 07:37:NYの視点:米経済のリセッション懸念強まる、他国の米国債売却を警戒
  • 2025/04/08 07:34:NY原油:乱高下で60.70ドル、一時63.90ドルまで急反発
  • 2025/04/08 07:32:前日に動いた銘柄 part2 ディスコ、メイコー、ジャパンエンなど
  • 2025/04/08 07:31:NY金:続落で3035.40ドル、節目の3000ドルを下回る
  • 2025/04/08 07:28:7日のNY市場はまちまち
  • 2025/04/08 07:27:米国株式市場はまちまち、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える(7日)
  • 2025/04/08 07:15:前日に動いた銘柄 part1  GMOインターネット、新光電気工業、川崎重工業など
  • 2025/04/08 06:30:今日の注目スケジュール:国際収支(経常収支)、景気ウォッチャー調査 現状判断、景気ウォッチャー調査 先行き判断など
  • 2025/04/08 06:28:NY為替:米トランプ政権は関税で他国との交渉開始、長期金利上昇でドル反発
  • 2025/04/08 05:46:NY株式:NYダウは349ドル安、関税策を巡る憶測で荒い展開もハイテクが支える
  • 2025/04/08 04:03:4月7日のNY為替概況
  • 2025/04/08 03:33:[通貨オプション]R/R、円コール買い強まる
  • 2025/04/08 02:16:NY外為:ドル・円一時148円台回復、ドル買いに転じる、米長期金利も上昇、中国の米債売り懸念も
  • 2025/04/08 00:43:BTC荒い展開、一時8.1万ドルもその後、再び売られる、米関税を警戒【フィスコ・暗号資産速報】