トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/23 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米製造業PMI、米サービス業PMIなど
*06:30JST 今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏製造業PMI、米製造業PMI、米サービス業PMIなど
<国内>
09:30 製造業PMI(4月) 48.4
09:30 サービス業PMI(4月) 50.0
09:30 総合PMI(4月) 48.9
13:30 第3次産業活動指数(2月) 0.4% -0.3%
15:00 金融システムリポート(4月、日本銀行)
<海外>
14:00 印・製造業PMI速報(4月) 58.1
14:00 印・サービス業PMI速報(4月) 58.5
14:00 印・総合PMI速報(4月) 59.5
16:30 独・製造業PMI(4月) 47.6 48.3
16:30 独・サービス業PMI(4月) 50.5 50.9
16:30 独・総合PMI(4月) 50.6 51.3
17:00 南ア・消費者物価指数(3月) 3.0% 3.2%
17:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(4月) 47.5 48.6
17:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI(4月) 50.5 51.0
17:00 欧・ユーロ圏総合PMI(4月) 50.3 50.9
17:30 英・製造業PMI(4月) 44.4 44.9
17:30 英・サービス業PMI(4月) 51.6 52.5
17:30 英・総合PMI(4月) 50.4 51.5
18:00 欧・ユーロ圏貿易収支(2月) 10億ユーロ
22:45 米・製造業PMI(4月) 49.3 50.2
22:45 米・サービス業PMI(4月) 53.0 54.4
22:45 米・総合PMI(4月) 53.5
23:00 米・新築住宅販売件数(3月) 68.3万戸 67.6万戸
G20財務相・中央銀行総裁会議(24日まで)
米・シカゴ連銀総裁が開会のあいさつ
米・ウォラーFRB理事とセントルイス連銀総裁が開会のあいさつ
米・クリーブランド連銀総裁が講演
米・地区連銀経済報告(ベージュブック)公表
英・ベイリーイングランド銀行(英中央銀行)総裁が講演
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/04/23 17:01:トルコリラ円今週の予想(4月21日)サンワード証券の陳氏
2025/04/23 17:01:東証グロ−ス指数は小幅に3日ぶり反発、朝高の後は上値の重い展開
2025/04/23 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
2025/04/23 16:34:メキシコペソ円今週の予想(4月21日) サンワード証券の陳氏
2025/04/23 16:32:米中貿易摩擦激化への懸念和らぎ一時35000円台回復【クロージング】
2025/04/23 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:利益確定売りに押され続落
2025/04/23 16:25:東京為替:ドル・円は安値付近、円買いが下押し
2025/04/23 16:18:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、東エレクやファーストリテが2銘柄で約91円分押し上げ
2025/04/23 16:00:日経平均は大幅反発、ドル売り一服で一時35000円台回復
2025/04/23 15:56:オービック、コニカミノルタ、富士フイルムなど
2025/04/23 15:47:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
2025/04/23 15:44:新興市場銘柄ダイジェスト:QPS研究所は年初来高値、マクアケがストップ高
2025/04/23 15:39:4月23日本国債市場:債券先物は140円48銭で取引終了
2025/04/23 15:31:日経平均大引け:前日比648.03円高の34868.63円
2025/04/23 15:19:東京為替:ドル・円は軟調、午後は下押し圧力
2025/04/23 15:17:日経平均は625円高、企業決算や米経済指標などに関心
2025/04/23 15:01:ネクスグループ---Zaif、グローバルWeb3カンファレンス「WebX」のプラチナスポンサーとして出展決定
2025/04/23 14:59:ウェーブロックホールディングス---海外子会社設立および運営開始
2025/04/23 14:59:TOKAIホールディングス---TOKAIグループ所有の通信インフラの九州エリア延伸
2025/04/23 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜フォーバルRS、富士フイルムなどがランクイン