トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/07/09 15:04, 提供元: フィスコ

TDCソフト Research Memo(4):アジャイル技術を活用し高付加価値サービスの提供とユーザコスト低減を両立

*15:04JST TDCソフト Research Memo(4):アジャイル技術を活用し高付加価値サービスの提供とユーザコスト低減を両立
■強み

1. 金融業界に強固な顧客基盤
TDCソフト<4687>は、金融・法人の部門で顧客との付き合いが長い。同社は、顧客のビジネスをどこまでも深く理解し、あるべき姿をともに考え、プロジェクトを成功に導く新しいアイデアを出す、というスタンスで臨んでいる。これにより顧客の信頼を得て関係が長くなるため、顧客の業務にも精通する。仕事によっては同社がサブ・コントラクタ(2次請け)として受注する場合もあるが、その際も開発のなかで徐々にプロジェクトの中核を担うようになり、顧客の信頼も厚くなることから替えがきかない存在となることも多い。結果として事業規模は拡大しており、そこからさらにノウハウ・信頼が蓄積するといった好循環を作り出すことに成功している。同社はITの専門家として高い開発力を備えており、ITニーズに確実に応えるビジネスモデルから先へ進み、市場や顧客の潜在的なニーズを捉え準備することで、デジタル技術の新たな潮流に対応した価値創造型のシステムインテグレーター企業へと変貌している。

2. 次世代型SI事業を牽引するアジャイル開発は順調に拡大
同社は情報サービス産業の黎明期よりシステム開発事業を行っており、現在では業務アプリケーションからITインフラ、ネットワーク基盤構築、クラウドサービス等も手掛け、着実に成長している。また社内認定制度で認められたトップスキル技術者や、高度情報処理技術者など、技術力の高い社員を擁している。昨今では顧客のビジネス環境の変化に合わせ柔軟かつ迅速なシステム開発を行うため、アジャイル開発技術者の育成に注力している。技術動向を捉えて最新の技術を常に追い求め、ビジネスに活用することが同社の強みである。アジャイルの取り組みでは、顧客のビジネススピードを加速させるためのサービスを提供する。「アジャイル」というとソフトウェア開発だけにフォーカスが当たりがちだが、DXの推進やビジネススピードを加速させるためには、組織のマインド、仕組みを戦略・企画立案段階から変えていくことが大事な要素だと考えられている。同社は大規模なアジャイル開発フレームワークである「SAFe(R)」を提供する米国Scaled Agile, Inc.とパートナーシップを組み、顧客の組織・プロセスをアジャイル型に変革していくためのコンサルティングサービスである「アジャイル型組織/プロセス変革サービス」、及び顧客とともに企画・検討から実装・運用までをトータルサポートする「アジャイル開発支援サービス」等を提供している。

ウォーターフォール型は、企画→要件定義→設計→開発→テスト→リリース運用といった流れとなり、結果確認まで時間がかかるほか、企画段階と運用段階でニーズが変わっていることが多いため、変更時の投資の無駄が大きく、後戻りしにくい(捨てにくい)ことがネックとなる。さらに、DXの流れが加速するなか、IT技術は日々進歩しており、新たな対応が後手に回りやすいと同社では考えている。一方、アジャイル型では、同じ時間軸で、企画→実装→結果確認→振返り→企画→実装→結果確認→振返り→企画→実装→結果確認といった形で進められるため、結果確認までの時間が短いほか、変更時の投資の無駄が少なく、後戻りしやすい(捨てることが可能)。実際、顧客のDX需要拡大に伴い、アジャイル開発が牽引する次世代型SI事業は順調に伸びており、今後もアジャイル型需要の拡大が続くと弊社では考えている。

3. プロジェクトマネジメント総合力
ITプロジェクトの重要性やリスクが高まりつつある現代において、同社はプロジェクトマネジメント力が重要だと考えている。システム開発において収益力が低下する要因の多くは、開発プロジェクトの進行時に生じるが、同社はプロジェクトの収益性低下を個人の力と組織の力の両面からカバーして防いでいる。個人レベルではPMP(R)※を技術社員の半数以上に取得させることや、ナレッジの共有などにより対処している。組織レベルでは、ソリューション事業部がCMMI成熟度レベル4の認定を受けたこともあり、定量的な品質管理や、会社でのチェック制度、フォロー体制などが整備されている。同社はこれらを「個人のPM力」と「組織のPM力」を掛け合わせた「PM総合力」と定義しており、再現性の高いシステム開発の源となっている。

※PMP(R):Project Management Professionalの略。プロジェクトマネジメントに関する国際資格。

(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)


《HN》

記事一覧

  • 2024/08/24 18:10:来週の相場で注目すべき3つのポイント:エヌビディア決算、米GDP改定値、米PCEデフレーター
  • 2024/08/24 17:00:株ブロガー・さなさえ:「全戻し」に強気な相場でさらに強い株を!注目はコレ!【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/08/24 14:42:国内株式市場見通し:29日未明のエヌビディア決算で相場付き変わるか注目
  • 2024/08/24 14:41:欧米の注目経済指標:4-6月期米GDP改定値は速報値と差のない水準か
  • 2024/08/24 14:40:為替週間見通し:ドルは上げ渋りか、日米金利差縮小予想も米経済指標にらみ
  • 2024/08/24 14:39:新興市場見通し:グロース市場250指数は戻り一服か、投資家心理良好で個別物色が強まる可能性も
  • 2024/08/24 14:38:米国株式市場見通し:エヌビディア次第で主要3指数は史上最高値更新の可能性も
  • 2024/08/24 14:32:英ポンド週間見通し:下げ渋りか、英早期追加利下げ観測は後退
  • 2024/08/24 14:31:豪ドル週間見通し:底堅い展開か、金利据え置き長期化の可能性残る
  • 2024/08/24 14:31:ユーロ週間見通し:下げ渋りか、日銀金融正常化観測も域内インフレにらみ
  • 2024/08/24 14:29:為替週間見通し:ドルは上げ渋りか、日米金利差縮小予想も米経済指標にらみ
  • 2024/08/24 14:28:欧米の注目経済指標:4-6月期米GDP改定値は速報値と差のない水準か
  • 2024/08/24 14:24:国内株式市場見通し:29日未明のエヌビディア決算で相場付き変わるか注目
  • 2024/08/24 14:23:新興市場見通し:グロース市場250指数は戻り一服か、投資家心理良好で個別物色が強まる可能性も
  • 2024/08/24 14:22:米国株式市場見通し:エヌビディア次第で主要3指数は史上最高値更新の可能性も
  • 2024/08/24 10:22:23日の米国市場ダイジェスト:NYダウは462ドル高、パウエルFRB議長の利下げ支持で買い安心感
  • 2024/08/24 10:21:ADR日本株ランキング〜ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比80円安の38330円〜
  • 2024/08/24 10:00:個人投資家・有限亭玉介:決算通過で強含む株に注目!注目テーマからピックアップ【FISCOソーシャルレポーター】
  • 2024/08/24 07:32:前日に動いた銘柄 part2 オリコンHD、WillSmart、川本産業など
  • 2024/08/24 07:27:NY金:反発、ドル安を意識した買いが入る