トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/07/17 13:34, 提供元: フィスコ

ランドコンピュ Research Memo(4):パッケージベースSI・サービスが計画以上の成長(2)

*13:34JST ランドコンピュ Research Memo(4):パッケージベースSI・サービスが計画以上の成長(2)
■事業概要

(2) SAP − 統合基幹業務パッケージ
ドイツのSAPは、1972年に設立され、基幹システムパッケージ(ERP)分野で世界最大の占有率を有する企業である。2021年4月に、ランドコンピュータ<3924>初のM&Aとして専業のインフリーの全株式を取得し子会社化した。2001年創業のインフリーは、SAPの統合基幹業務パッケージ「SAP R/3」の導入コンサルティング及びアドオンソフトウェア開発に強みを持っており、2022年1月にSAP PartnerEdge Serviceパートナー認定を受けた。SAP関連ビジネスの売上高は、2021年3月期の69百万円からM&Aの寄与があった2022年3月期に483百万円へ急増した。M&A後の2年目となる2023年3月期は667百万円、3年目の2024年3月期は943百万円と好調が続く。シナジーを発揮するため、オフィスの統合や同社役員がインフリーの代表取締役を務めるなどの改革を行った。インフリーが開発した教育ツールなどのリソースをグループ内で共有することで、グループ全体のSAP関連ビジネスの拡販に成功している。

(3) SuperStream − 会計パッケージ
スーパーストリームは、1986年に設立され、メインフレーム対応一般会計システムGLを発売した。2022年3月に、会計パッケージ「SuperStream」の累計導入社数が1万社を突破。同社は、2022年4月に専業のNESCO SUPER SOLUTIONを買収、子会社化した。NESCO SUPER SOLUTIONは、2008年に(株)ネスコがSuperStream事業部を分離し設立された。2023年1月には、商号をテクニゲートに変更した。新子会社との融和と経営資源を共有し相乗効果を早期に発揮するため、2022年12月に東京と大阪の事業所を統合した。子会社化する前の2021年3月期の売上高は586百万円であった。同社グループのSuperStreamを含む会計パッケージの連結売上高は、2021年3月期が269百万円、2022年3月期の295百万円から、買収効果もあり2023年3月期は837百万円へ膨らんだ。テクニゲートはインボイス制度に備えた電子帳簿保存法への対応を進めており、2023年3月期は端境期に当たった。2024年3月期は、対応パッケージへの更新需要が顕在化し、連結売上高は1,223百万円へと大幅に増加した。

納税者による“電子帳薄保存法”の利用状況は、2020年10月時点で大企業法人の3.3万社中72.7%、中小企業法人の309.9万社中4.8%、個人事業主525.1万人中1.2%であった。2022年1月の電子帳簿保存法の改正によって、電子取引については、紙での保存が禁止され、すべての事業に電子データによる保存が義務付けられた。宥恕期間は、2023年12月までの2年間であり、2024年1月から電子データの保存が必須となった。改正の主な目的は、経理業務のペーパーレス化、セキュリティ強化、働き方改革とDXの推進である。電子取引の電子データ保存義務化以外の改正点は、事前承認制度の廃止、タイムスタンプ要件の緩和、検索要件の緩和、適正事務処理要件の廃止、不正に対する罰則の強化などである。要件緩和により電子帳簿保存を導入しやすくする一方で、不正に対する罰則は強化している。

4. IT系及び業務系資格
(1) 資格保有者数
同社の強みは、優秀な技術者集団にある。IT系資格のみならず、金融、産業・流通、医療など顧客業務の理解を深める業務系資格の取得を積極的に推進している。2024年3月末現在、IT系資格と業務系資格の保有者数は延べ2,379人(内訳はIT系資格保有者数:2,099人、業務系資格保有者数:280人)であり、1人当たりの平均資格保有数は4.08種であった。2021年3月末と比べ、延べ資格者数は40.9%増、1人当たりの平均資格保有数は0.94種増加した。

業務系資格の取得を積極的に推進することにより、同社のエンジニアが顧客と同じ視点からシステムインテグレーション・サービスを提供できるため、結果として顧客満足度の向上、強固な信頼関係構築の原動力となっている。

(2) 新入社員教育
同社は、新入社員教育にも力を入れている。入社前研修として基本情報処理試験対策のe-ラーニングのほか、入社後3ヶ月で社会人導入研修と基礎技術教育を実施する。新入社員は、この研修期間中に、プログラム開発の基本的な知識や、プログラミング言語、システム設計について学ぶ。カリキュラムには、Javaプログラミング入門、Javaプログラミング基礎、Javaプログラミング応用(DBアクセス編)、Javaアプリケーション開発基礎、JavaDBアクセスアプリ開発入門、Webアプリケーション開発基礎、Webアプリケーション構築演習、成果発表会がある。単にプログラムが組めるようになるだけでなく、プログラミングとデータベースについて、新人教育期間中に2つのベンダ資格にチャレンジするレベルの高い教育である。「Oracle MASTER Bronze Oracle Database 12c」の合格率は100%を達成した。新入社員研修にはコア協力会社社員の参加も認めており、2023年は自社の30人を含む総勢50人の研修を行っている。新入社員研修後は、配属先でのOJT教育に移行し、先輩社員がトレーナーとなりサポートする。

採用にあたっては、文系/理系、学部卒/院卒を問わない。2024年4月入社の男女比は、1:1と同数だった。2023年度に育児休暇からの復職率が100%を実現するなど、女性が活躍できる現場を目指している。また、新卒の文系理系比では、文系が65%、理系が35%と文系の方が多い。社員の年齢構成は、20歳代が31.9%、30歳代が22.6%、40歳代が28.0%、50歳以上が17.5%と、20歳代と30歳代で半数を占める。教育制度が充実しているため、「論理的思考能力」と「学ぶ意欲」「IT業界、SEへの熱意」を重視し、制度を積極的に利用して成長したいという向上心のある人物を採用するようにしている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 永岡宏樹)


《HN》

記事一覧

  • 2024/08/16 14:05:カオナビ---反発、三菱UFJ信託銀行が「カオナビ」を導入
  • 2024/08/16 14:00:出来高変化率ランキング(13時台)〜平和堂、売れるネなどがランクイン
  • 2024/08/16 14:00:東京為替:ドル・円は変わらず、欧米株高継続に期待感
  • 2024/08/16 13:55:Jフロント---大幅続伸、米系証券では新規に買い推奨
  • 2024/08/16 13:52:日経平均は1071円高、一段の上値追いには慎重
  • 2024/08/16 13:51:AppBank---一時ストップ高、24年12月期第2四半期決算の紹介記事が「ティッカートーク」に掲載
  • 2024/08/16 13:43:インバウンドPF---反発、飲食店のクーポン付き予約プラットフォームの開発を開始
  • 2024/08/16 13:36:東京為替:ドル・円は小動き、節目付近に売り
  • 2024/08/16 13:31:FCE---脱エクセル化ツール「Pat Link DB」提供開始
  • 2024/08/16 13:21:米国株見通し:伸び悩みか、調整売りで失速も
  • 2024/08/16 13:14:エージェント・インシュアランス・グループ---2Qは2ケタ増収・大幅な増益、各セグメントが順調に推移
  • 2024/08/16 13:12:あかつき本社---自己株式取得に係る事項の決定、総額2.5億円を予定
  • 2024/08/16 13:10:フジッコ---続落、国内証券では業績下方修正で投資判断を格下げ
  • 2024/08/16 13:08:あかつき本社---1Qは2ケタ増収、証券関連事業が2ケタ増収増益に
  • 2024/08/16 13:04:東京為替:ドル・円は底堅い、149円付近に再浮上
  • 2024/08/16 13:02:川辺---1Qは減収なるもスカーフ・マフラー、タオル・雑貨が堅調に推移
  • 2024/08/16 12:58:後場の日経平均は1149円高でスタート、日立や三菱電などが高い
  • 2024/08/16 12:57:フェイスネットワーク---1Q売上高19.53億円、積極的に商品力の強化を推進
  • 2024/08/16 12:56:フォーシーズHD---3Q増収、再生可能エネルギー事業への参入として太陽光発電事業を始動
  • 2024/08/16 12:54:エムアップ---大幅反発、自社株買い発表を受けて押し目買い優勢