トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/09/05 12:33, 提供元: フィスコ

日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続落、ファーストリテが1銘柄で約137円分押し下げ

*12:33JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は3日続落、ファーストリテが1銘柄で約137円分押し下げ
5日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり161銘柄、値下がり63銘柄、変わらず1銘柄となった。

日経平均は3日続落。前日比130.17円安(−0.35%)の36917.44円(出来高概算7億7000万株)で前場の取引を終えている。

4日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は38.04ドル高(+0.09%)の40974.97ドル、ナスダックは52.00ポイント安(−0.30%)の17084.30、S&P500は8.86ポイント安(−0.16%)の5520.07で取引を終了した。半導体セクターの下落を警戒し、寄り付き後、下落。7月JOLT求人件数が予想以上に減少し大幅利下げの思惑が強まると、一時買戻しが強まり上昇に転じた。しかし、ボスティック・アトランタ連銀総裁がエッセイの中で、労働市場の混乱リスクに言及し早期の利下げを促したほか、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した地区連銀経済報告(ベージュブック)で景気の緩やかな減速が示され、雇用統計の発表を控えた警戒感に上値も限定的となり、まちまちで終了。

米国株は高安まちまちも、為替が1ドル143円台と円高ドル安が強まったことから、東京市場は主力株中心に売り優勢で取引を開始した。日経平均は36359.23円と8月14日以来の水準まで下げ幅を拡大したが、売り一巡後、年金と思われる買いが主力株に入ったことから下げ幅を縮小。日経平均は一時切り返し37000円台を回復する場面も見られた。

日経平均採用銘柄では、日経平均構成ウェイトの調整が入ることが意識されてファーストリテ<9983>が売られたほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、レーザーテック<6920>、東京エレクトロン<8035>、アドバンテスト<6857>など半導体株の一角が下落した。このほか、中外製薬<4519>、シャープ<6753>、横河電機<6841>、ファナック<6954>などが売られた。

一方、証券会社のポジティブなレポートを材料にアサヒグループHD<2502>が買われたほか、三菱倉庫<9301>、GSユアサ<6674>、日立造船<7004>が寄付きから上げ幅を拡大。このほか、花王<4452>、大成建設<1801>、東レ<3402>、三菱ケミG<4188>などが切り返す展開となった。

業種別では、保険業、医薬品、小売業、精密機器、電気機器などが下落した一方、倉庫・運輸関連業、ゴム製品、証券・商品先物取引業、陸運業、繊維製品などが上昇。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約137円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、アドバンテスト<6857>、中外薬<4519>、レーザーテック<6920>、ファナック<6954>、第一三共<4568>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約17円押し上げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、KDDI<9433>、花王<4452>、TDK<6762>、NTTデータG<9613>、三菱商<8058>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価  36917.44(-130.17)

値上がり銘柄数 161(寄与度+206.63)
値下がり銘柄数 63(寄与度-336.80)
変わらず銘柄数 1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG     7868  87  17.06
<6098> リクルートHD     8536  130  12.75
<9433> KDDI       4886  64  12.55
<4452> 花王         6920  279  9.12
<6762> TDK        9300  62  6.08
<9613> NTTデータG     2305  36  5.80
<8058> 三菱商事       2941  59  5.74
<4901> 富士フイルム     3877  56  5.49
<7267> ホンダ        1557  27  5.20
<9735> セコム        10830  155  5.07
<4704> トレンドマイクロ   8885  134  4.38
<5803> フジクラ       4027  133  4.35
<9301> 三菱倉庫       5148  254  4.15
<7832> バンナムHD      3247  37  3.63
<7269> スズキ        1628  28  3.60
<8001> 伊藤忠商事      7591  108  3.53
<4021> 日産化学       5046  106  3.47
<2502> アサヒGHD      5449  99  3.24
<5108> ブリヂストン     5515  96  3.14
<8015> 豊田通商       2693  31  3.04


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    44340  -1400 -137.30
<8035> 東エレク       22410  -585 -57.37
<6857> アドバンテ      6001  -128 -33.48
<4519> 中外製薬       6757  -186 -18.24
<6920> レーザーテック    23735  -720  -9.42
<6954> ファナック      3995  -56  -9.15
<4568> 第一三共       5778  -81  -7.94
<6146> ディスコ       35410  -800  -5.23
<8766> 東京海上HD      5341  -95  -4.66
<6988> 日東電工       11465  -130  -4.25
<7741> HOYA       19235  -255  -4.17
<7203> トヨタ自動車     2649  -25  -4.09
<4578> 大塚HD        8287  -96  -3.14
<6758> ソニーG       13660  -90  -2.94
<4523> エーザイ       5907  -82  -2.68
<6861> キーエンス      66840  -810  -2.65
<6723> ルネサスエレクトロニ 2184  -81  -2.65
<6841> 横河電機       3737  -66  -2.16
<3382> 7&iHD       2167  -22  -2.16
<4543> テルモ        2665  -8  -2.09





《CS》

記事一覧

  • 2024/09/05 17:02:東京為替:ドル・円は反落、夕方に円買い再開
  • 2024/09/05 16:48:5日の中国本土市場概況:上海総合0.1%安で4日ぶり小反発、不動産と消費に買い
  • 2024/09/05 16:37:5日の日本国債市場概況:債券先物は144円94銭で終了
  • 2024/09/05 16:21:東京為替:ドル・円は本日安値を更新、円買い再開で
  • 2024/09/05 16:14:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日続落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約224円分押し下げ
  • 2024/09/05 16:05:日経VI:上昇、株価下落で警戒感継続
  • 2024/09/05 16:04:中小型株に個人投資家の資金はシフト【クロージング】
  • 2024/09/05 15:51:東証グロース市場250指数先物概況:押し目買いが入り反発
  • 2024/09/05 15:41:新興市場銘柄ダイジェスト:DWTIは大幅反発、MRTがストップ高
  • 2024/09/05 15:37:東証業種別ランキング:保険業が下落率トップ
  • 2024/09/05 15:30:日経平均は3日続落、円高とファストリ一段安が重しに
  • 2024/09/05 15:29:ACCESS、セガサミーHD、パンパシHDなど
  • 2024/09/05 15:10:東京為替:ドル・円はじり安、日本株の弱含みで
  • 2024/09/05 15:02:日経平均大引け:前日比390.52円安の36657.09円
  • 2024/09/05 14:50:住友ゴム---大幅反発、説明会受けて改革効果の表面化などに期待高まる
  • 2024/09/05 14:45:出来高変化率ランキング(14時台)〜Speee、ABEJAなどがランクイン
  • 2024/09/05 14:42:東京為替:ドル・円は小動き、日本株は下げ渋り
  • 2024/09/05 14:41:日経平均は291円安、引き続き米経済指標などに関心
  • 2024/09/05 14:36:i-plug---2024年8月度の主要KPI(速報)
  • 2024/09/05 14:29:ミガロHD---DXYZと長谷工との連携システムの初導入及びオール顔認証マンションの実証実験を開始