トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/09/18 12:46, 提供元: フィスコ

カラダノート---24年7月期増収・各段階利益は黒字で着地、投資フェーズから利益体質へ転換

*12:46JST カラダノート---24年7月期増収・各段階利益は黒字で着地、投資フェーズから利益体質へ転換
カラダノート<4014>は13日、2024年7月期決算を発表した。売上高が前期比6.7%増の21.93億円、営業利益が1.00億円(前期は2.38億円の損失)、経常利益が1.06億円(同2.32億円の損失)、当期純利益が1.14億円(同3.72億円の損失)となった。

同社は、中長期的な事業成長、ビジョン実現のため家族に対して「安心」と「便利」を提供している。また社会に対して、大きな社会課題である少子化を解消すべく子育てを讃え支援する社会環境の実現に向けて取り組んでいる。ファミリーデータプラットフォーム事業における家族に対する取組として、家計に占める支出割合の高い領域である住関連、金融関連、生活必需品関連の領域からサービス強化に着手している。

当年度では、家族サポート事業において、まず金融関連領域「かぞくの保険」と生活必需品関連領域「カラダノートウォーター」では、同社の強みであるインサイドセールスの更なる強化により収益性を改善するとともに、契約者数を着実に積み上げ14,000人を突破し、投資フェーズから回収フェーズに転換している。ライフイベントマーケティング事業においては、ヘアケア・衛生用品関連商材への送客の好調はひと段落し、結果的に収益率の改善に繋がった。また家族パートナーシップ事業においては、社会に対する取組として、これまでの事業運営により培われた強みを活かし、大手企業との協業案件が複数実施に至り、収益拡大に寄与した。

2025年7月期通期の業績予想については、売上高が前期比20.0%増の26.33億円、営業利益が同98.7%増の2.00億円、経常利益が同88.3%増の2.00億円、当期純利益が同74.1%増の2.00億円を見込んでいる。


《AK》

記事一覧

  • 2024/09/18 17:05:東証グロース市場250指数先物概況:重要イベント控え小動き
  • 2024/09/18 16:48:東証グロ−ス市場250指数は3日ぶり反発、買い一巡後はFOMC結果待ちの地合いに
  • 2024/09/18 16:35:18日の日本国債市場概況:債券先物は144円88銭で終了
  • 2024/09/18 16:11:東京為替:ドル・円はじり高、ポンドは全面高
  • 2024/09/18 16:10:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日ぶり反発、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約102円分押し上げ
  • 2024/09/18 16:05:日経VI:低下、取引時間中は警戒感強まる
  • 2024/09/18 16:00:円高一服を映してやや買い戻しの動きに【クロージング】
  • 2024/09/18 15:58:BuySell Technologies:出張訪問買取サービス「バイセル」で業績急成長中、リユース市場の拡大も追い風
  • 2024/09/18 15:38:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
  • 2024/09/18 15:33:弘電社、東京ベース、アンビスなど
  • 2024/09/18 15:32:ユーザーローカル:独自開発したAIサービスをSaaS形式で提供、今後は生成AIに注力
  • 2024/09/18 15:31:新興市場銘柄ダイジェスト:ビズメイツは年初来高値、INTLOOPが一時ストップ高
  • 2024/09/18 15:30:日経平均は3日ぶり反発、FOMC発表控え買いは続かず
  • 2024/09/18 15:29:ユーザーローカル:独自開発したAIサービスをSaaS形式で提供、今後は生成AIに注力
  • 2024/09/18 15:08:東京為替:ドル・円は底堅い、日本株は堅調
  • 2024/09/18 15:03:日経平均大引け:前日比176.95円高の36380.17円
  • 2024/09/18 15:02:LeTech---24年7月期経常利益が30%超の増益、期末配当金の大幅増配に加えて中間配当金の開始を発表
  • 2024/09/18 14:57:出来高変化率ランキング(14時台)〜INTLOOP、東京ベースなどがランクイン
  • 2024/09/18 14:52:システム ディ---3Q売上高微減なるも、新規及び追加のシステム提案やクラウドサービスの拡大に注力
  • 2024/09/18 14:48:東急不HD---続伸、海外の物件売却環境改善などを期待し国内証券が2段階格上げ