トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2024/11/26 14:21, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(13時台)〜伊勢化、ヒラノテクなどがランクイン

*14:21JST 出来高変化率ランキング(13時台)〜伊勢化、ヒラノテクなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。

■出来高変化率上位 [11月26日 13:33 現在]
(直近5日平均出来高比較)

コード⇒銘柄⇒出来高⇒5日平均出来高⇒出来高変化比率⇒株価変化率

<7116> ダイワ通信      814300  4320  389.30% 0.2538%
<3856> Abalance   1300900  122280  273.08% 0.0176%
<1663> K&Oエナジー    293600  52660  182.47% 0.042%
<7003> 三井E&S      66842600  13459720  169.95% 0.0982%
<6255> エヌピーシー     2070500  520100  148.81% 0.0296%
<4418> JDSC       441800  108600  148.67% 0.0682%
<4107> 伊勢化        225300  60120  146.66% 0.0355%
<6836> プラットホーム    389600  94860  140.04% 0.0855%
<4813> ACCESS     1106300  323920  137.03% -0.1057%
<6245> ヒラノテク      118700  33220  131.74% 0.0377%
<5449> 大阪製鉄       108500  31860  127.36% 0.0163%
<3271> グロバル社      300700  111280  127.35% 0.0408%
<2986> LAHD       227200  78120  125.93% 0.0575%
<2809> キユーピー      1336400  433020  121.36% -0.0656%
<212A> フィットイージ    239100  82200  117.48% 0.031%
<4583> カイオム       84547000  23015800  112.00% 0.2%
<6208> 石川製        200400  68580  108.53% -0.051%
<7513> コジマ        156100  54920  107.52% 0.0265%
<4413> ボードルア      103700  44340  107.40% -0.0474%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外




《CS》

記事一覧

  • 2025/02/21 01:04:【市場反応】米1月景気先行指数は3カ月ぶりのマイナス、ドル売り優勢
  • 2025/02/21 00:33:NY外為:リスクオフ、ウクライナ停戦期待が後退
  • 2025/02/20 23:00:【市場反応】米2月フィリー連銀製造業景況指数/先週分新規失業保険申請件数、ドル売り優勢
  • 2025/02/20 19:59:欧州為替:ドル・円は失速、円買い圧力継続
  • 2025/02/20 19:52:東証グロ−ス指数は続落、強弱材料混在し方向感定まらず
  • 2025/02/20 19:18:欧州為替:ドル・円は戻りが鈍い、150円台は維持
  • 2025/02/20 19:14:クオールホールディングス---株主優待制度の変更(保有株数の要件緩和)に関するお知らせ
  • 2025/02/20 19:13:サークレイス---カルビー、海外人事業務効率化のため「AGAVE 海外給与計算」を採用
  • 2025/02/20 19:12:コレックホールディングス---大阪ガスマーケティングと業務提携契約を締結
  • 2025/02/20 19:11:ミロク情報サービス---インボイスチェーン分科会、商取引標準化に向けた基本案を報告書で公表
  • 2025/02/20 19:11:ミガロHD---伊藤忠都市開発のクレヴィアリグゼ西馬込に顔認証プラットフォーム「FreeiD」を導入
  • 2025/02/20 18:21:紀文食品 Research Memo:2025年3月期第3四半期は増収減益も通期は期初予想通り着地へ
  • 2025/02/20 18:12:ラクトJPN Research Memo(12):2024年11月期は前期比32.0円増配の80.0円に上方修正
  • 2025/02/20 18:11:ラクトJPN Research Memo(11):乳製品専門商社から複合型食品企業への進化を目指す(3)
  • 2025/02/20 18:10:ラクトJPN Research Memo(10):乳製品専門商社から複合型食品企業への進化を目指す(2)
  • 2025/02/20 18:08:20日の香港市場概況: ハンセン1.6%安で続落、テック指数は3.0%下落
  • 2025/02/20 18:09:ラクトJPN Research Memo(9):乳製品専門商社から複合型食品企業への進化を目指す(1)
  • 2025/02/20 18:08:欧州為替:ドル・円は底堅い、150円台を維持
  • 2025/02/20 18:08:ラクトJPN Research Memo(8):2025年11月期の売上高、利益も過去最高の更新を見込む
  • 2025/02/20 18:07:ラクトJPN Research Memo(7):全部門の販売数量が前期を上回り、過去最高の売上高、利益を更新(3)