トップ ・ かごを見る ・
ご注文状況
・ このページのPC版
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/01/16 12:16,
提供元: フィスコ
フリービット---法人向け5G対応SIM「freebit mobile Biz(フリーモ)」の提供開始
*12:16JST フリービット---法人向け5G対応SIM「freebit mobile Biz(フリーモ)」の提供開始
フリービット<3843>は16日、5G対応ビジネス専用SIM「freebit mobile Biz」(通称:「フリーモ」)の提供を開始すると発表した。
フリーモは、プライベートの端末にeSIMを入れることで、音声SIM3GB:480円に完全かけ放題をセットにして月額1,980円で利用できる、ビジネス専用SIMである。
「フリーモ」の音声プランは4種類、データプランは1種類の合計5つのプランがあり、オプションと組み合わせることで「音声SIM3GB完全かけ放題付き」で1,980円から、「音声SIM20GB完全かけ放題付き」で2,980円まで、用途に応じて選ぶことができる。
データ容量は毎月16日にリセットされるため、月末月初の忙しい時期にもギガ超過による速度制限の心配が少なくなる。また、eSIMにも対応しており、支払いはクレジットカード決済のみとなっているため、管理コストや事務作業の削減に貢献し、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進につながるとしている。
さらに、「フリーモ」のサービス開始を記念し、2025年4月30日(水)までに申込みしたすべての回線を対象に、対象外通話やSMS費用などを除き、月額費用と完全かけ放題が最大3カ月間無料となるキャンペーンを実施。
サービスの概要発表から提供開始までの期間中、多くの見積もり取得があり、法人用SIMの高い需要と期待が見込まれる。
《NH》
記事一覧
2025/02/10 18:00:10日の香港市場概況:ハンセン1.8%高で3日続伸、AI相場が続く
2025/02/10 17:46:ブロードリーフ---24年12月期2ケタ増収・各段階利益が黒字化、クラウドサービス売上が順調に増加
2025/02/10 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は伸び悩みか、目先のイベントを見極めドル上昇は限定的に
2025/02/10 17:06:東京為替:ドル・円は下げ渋り、夕方にかけて値を戻す
2025/02/10 16:50:東証グロース市場指数は5日続伸、相対的に安定した1日
2025/02/10 16:49:10日の中国本土市場概況:上海総合0.6%高で3日続伸、通信株に買い
2025/02/10 16:35:日経VI:小幅に上昇、株価底堅く警戒感は広がらず
2025/02/10 16:33:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅反発、太陽誘電とTDKの2銘柄で約32円押し上げ
2025/02/10 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:プライム売り・グロース買いの動きが加速し5日続伸
2025/02/10 16:28:2月のくりっく365、ドル・円は底堅い展開、ユーロ・円はじり安か
2025/02/10 16:27:日米首脳会談通過で押し目買いも入り全般は小動きにとどまる【クロージング】
2025/02/10 16:21:新興市場銘柄ダイジェスト:クリングルは急落、テックファムがストップ高
2025/02/10 16:14:東京為替:ドル・円は下げづらい、ドル買い・円買い継続
2025/02/10 16:10:日経平均は小幅反発、売り買い交錯で方向感に乏しい展開
2025/02/10 15:55:東証業種別ランキング:パルプ・紙が上昇率トップ
2025/02/10 15:53:ディーエヌエー、太陽誘電、ぐるなびなど
2025/02/10 15:42:2月10日本国債市場:債券先物は140円02銭で取引終了
2025/02/10 15:34:日経平均大引け:前週末比14.15円高の38801.17円
2025/02/10 15:27:ティムス:約344百万円の受取配当金を受け取りへ、パイプラインも米で臨床試験を開始
2025/02/10 15:13:東京為替:ドル・円は上値が重い、米金利にらみ