トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/05 12:04, 提供元: フィスコ

TDSE Research Memo(4):プロダクト事業がけん引、通期業績予想を上方修正

*12:04JST TDSE Research Memo(4):プロダクト事業がけん引、通期業績予想を上方修正
■TDSE<7046>の業績動向

2. 2025年3月期の業績見通し
2025年3月期業績については、売上高2,680百万円(前期比6.3%増)、営業利益185百万円(同31.9%減)、経常利益186百万円(同32.3%減)、当期純利益124百万円(同37.7%減)と見込んでいる。コンサルティング事業は進捗が弱いながらも引き続き想定線で推移していること、プロダクト事業では想定以上の好業績が継続していることから、同社は中間期時点から通期業績予想を上方修正した。ただし、期初に見込んだ業績予想に対しては依然下方修正状態にあるため、楽観視できる状況ではないと言える。

2025年3月期末に向けて、コンサルティング事業は課題解消に至らないが、プロダクト事業は主力の「Quid」がけん引するほか、「TDSE KAIZODE」など既存製品に「Dify」が加わったことを業績予想に新たに織り込んだ。特に「Quid」は、値上げの影響もあり既存顧客がやや減ったものの、それ以上に新規顧客を増やしており、「Quid」の市場環境とニーズの強さが見られる。したがって、潜在力の高いコンサルティング事業で営業強化策の効果が顕在化してくれば、通期業績を押し上げることができると弊社では見ている。また、中期経営計画の新たな取り組みとして、コンサルティング事業で資本提携やM&Aを実行することを社長が明言しており、実現した際には非連続な成長によって企業成長が加速する可能性もあると言える。2026年3月期には、人材強化やM&Aによる売上高のジャンプアップを期待したい。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)


《HN》

記事一覧

  • 2025/02/14 11:04:飛島ホールディングス---3Q売上高1,002.66億円、建設事業では工事が順調に進捗
  • 2025/02/14 10:51:CAC Holdings---24年12月期は増収増益、期末配当の増配を発表
  • 2025/02/14 10:51:コーユーレンティア---24年12月期は増収、スペースデザイン事業が2ケタ増収に
  • 2025/02/14 10:50:酒井重工業---3Qは減収なるも中国内販売に底入れの兆し
  • 2025/02/14 10:37:出来高変化率ランキング(10時台)〜FDK、フォーサイドなどがランクイン
  • 2025/02/14 10:18:PKSHA---ストップ高、第1四半期は大幅増益で好進捗に
  • 2025/02/14 10:12:セグエ---ストップ安売り気配、下振れ決算や優待制度の変更を嫌気
  • 2025/02/14 10:11:高砂香料---ストップ高買い気配、業績予想・配当予想を大幅に上方修正
  • 2025/02/14 10:11:ソニーG---大幅続伸、10-12月期市場想定上振れで通期予想を上方修正
  • 2025/02/14 10:07:プレイド---ストップ高買い気配、25年9月期第1四半期の業績を発表
  • 2025/02/14 10:00:概況からBRICsを知ろう 上海総合指数は反落、利食い売りが先行する流れ
  • 2025/02/14 09:52:日経平均は42円安でスタート、テルモやJTなどが下落
  • 2025/02/14 09:43:カオナビ---ストップ高買い気配、キーストーン インベストメント ホールディングス エルピーがTOB
  • 2025/02/14 09:42:出来高変化率ランキング(9時台)〜ライオン、フォーサイドなどがランクイン
  • 2025/02/14 09:40:東京為替:ドル・円は弱含み、152円59銭まで値下がり
  • 2025/02/14 09:37:イノベーションホールディングス---3Q決算を発表。売上高、営業利益共に過去最高
  • 2025/02/14 09:34:ベイシス---急騰、25年6月期通期業績予想の上方修正を好感
  • 2025/02/14 09:29:個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目
  • 2025/02/14 09:14:日経平均は31円安、寄り後はもみ合い
  • 2025/02/14 08:55:CYBOZU、PKSHA◆今日のフィスコ注目銘柄◆