トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/02/07 09:43, 提供元: フィスコ

出来高変化率ランキング(9時台)〜データSEC、ニチコンなどがランクイン

*09:43JST 出来高変化率ランキング(9時台)〜データSEC、ニチコンなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。


■出来高変化率上位 [2月7日 9:32 現在]
(直近5日平均出来高比較)

銘柄コード 銘柄名 出来高 5日平均出来高 出来高変化率 株価変化率

<3666> テクノスJPN   2641000  107185.08  341.89% 0.015%
<4591> リボミック     8303300  92259  277.26% 0.0588%
<8157> 都築電       158200  58360.28  229.73% -0.0881%
<4891> ティムス      5288200  56763.82  191.96% 0.145%
<2385> 総医研       1410100  273418.12  157.7% 0.1655%
<4385> メルカリ      8919500  78129.58  139.56% 0.1879%
<6996> ニチコン      812100  6062508.01  120.59% 0.2176%
<262A> インターメスティ  273400  285632.88  101.58% -0.1155%
<2112> 塩水糖       560600  285673.98  94.91% 0.0294%
<7609> ダイトロン     90100  106295.38  84.56% 0.1475%
<1926> ライト工      217400  98958.76  82.16% 0.1244%
<2980> SREHD     301500  226593.34  78.5% 0.0813%
<3905> データSEC    191400  476149.8  78.08% 0.0352%
<6644> 大崎電       335300  66106.38  72.7% 0.0897%
<3687> フィックスタース  1016000  121382.88  72.4% 0.1066%
<6745> ホーチキ      144700  899360.86  72.05% -0.0708%
<9424> 日本通信      2747200  143518.2  68.59% 0.0629%
<6249> GCジョイコH   64300  173837.18  64.68% -0.0956%
<186A> アストロスケール  5247000  79284.42  59.97% -0.0074%
<3328> BEENOS    79500  1656599.1  56.57% 0.0012%
<1975> 朝日工       300700  151354.6  50.67% -0.0886%
<5852> アーレスティ    249100  333422.24  48.44% 0.047%
<7776> セルシード     803500  133286  46.69% 0.0286%
<7991> マミヤOP     280300  202466.04  46.43% -0.1007%
<2868> GXSPXカバ   82680  267429.5  41.14% -0.0305%
<4414> フレクト      65100  57575.331  36.25% -0.0799%
<3773> AMI       148000  66951.74  31.6% 0.0526%
<2702> マクドナルド    525000  112792.34  30.25% 0.0339%
<3937> Ubicom    94900  2273704.8  27.34% -0.0268%
<2288> 丸大食       75300  88366.64  26.09% 0.0187%


(*)はランキングに新規で入ってきた銘柄
20日移動平均売買代金が5000万円以下のものは除外
《CS》

記事一覧

  • 2025/02/07 15:34:日経平均大引け:前日比279.51円安の38787.02円
  • 2025/02/07 15:25:東京為替:ドル・円は上昇一服、米金利に連動
  • 2025/02/07 15:20:アーレスティ---3Q売上高微増、ダイカスト事業 アジアでは売上高・利益ともに増加
  • 2025/02/07 14:54:日経平均は201円安、企業決算や米雇用統計・日米首脳会談などに関心
  • 2025/02/07 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜テクノスJPN、メルカリなどがランクイン
  • 2025/02/07 14:51:東京為替:ドル・円は高値圏、米金利高でドル買い
  • 2025/02/07 14:46:東京為替:ドル・円は小動き、日銀政策にらみ
  • 2025/02/07 14:19:協和キリン---大幅続落、今期の2ケタ減益ガイダンスなどネガティブ視
  • 2025/02/07 14:19:浜松ホトニク---大幅反落、第1四半期大幅減益決算をマイナス視
  • 2025/02/07 14:07:日経平均VIは小幅に低下、株価の下値堅く警戒感は広がらず
  • 2025/02/07 14:07:アイビーシー Research Memo(7):2025年9月期は17.7%の営業増益予想
  • 2025/02/07 14:06:アイビーシー Research Memo(6):社会貢献活動にも積極的
  • 2025/02/07 14:05:アイビーシー Research Memo(5):2024年9月期はライセンス販売の増加で80.1%の営業増益
  • 2025/02/07 14:04:米国株見通し:伸び悩みか、来週のインフレ指標を見極め
  • 2025/02/07 14:04:アイビーシー Research Memo(4):主力事業はITシステム性能監視ソフトウェアのライセンス販売(3)
  • 2025/02/07 14:03:アイビーシー Research Memo(3):主力事業はITシステム性能監視ソフトウェアのライセンス販売(2)
  • 2025/02/07 14:02:アイビーシー Research Memo(2):主力事業はITシステム性能監視ソフトウェアのライセンス販売(1)
  • 2025/02/07 14:01:アイビーシー Research Memo(1):ITシステム全体の監視ソフトの提供が主力事業
  • 2025/02/07 13:55:みずほリース---3Qは2ケタ増益、通期業績予想の修正に加えて期末配当金の増配を発表
  • 2025/02/07 13:55:リアルゲイト---固定資産の取得(2物件)を発表