トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/23 07:15, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part1ティラド、三井海洋開発、サンリオなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ティラド、三井海洋開発、サンリオなど
銘柄名<コード>22日終値⇒前日比
ティラド<7236> 3625 +330
25年3月期業績見込みを上方修正。

鉄建<1815> 2702 +156
25年3月期業績と配当見込みを上方修正。

IIJ<3774> 2645.5 +162
顧客情報漏洩の調査結果を発表。情報漏洩が確認された
顧客契約数は586。4月15日発表の最大6493契約から減少。

ツガミ<6101> 1675 +50
25年3月期業績と配当見込みを上方修正。

フライト<3753> 236 +9
本人確認ソリューションがソフトバンクショップに採用。

坪田ラボ<4890> 415 +39
25年3月期業績見込みを上方修正。

GMOインターネット<4784> 2822 -178
短期資金の値幅取りの動きが継続する格好か。

大王製紙<3880> 932 +77
円高メリットセクターとして紙パ株に関心向かう。

三井海洋開発<6269> 3990 +375
南米ガイアナのFPSOプロジェクトを受注。

サンリオ<8136> 6171 +386
MSCI定期入れ替えでの新規採用候補として。

AREHD<5857> 1922 +76
金価格の上昇などが手掛かりか。

電源開発<9513> 2518 +111.5
特に材料見当たらないが電力株は全面高。

IDOM<7599> 1054 +48
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価を引き上げ。

マネックスグループ<8698> 706 +38
ビットコイン価格の堅調推移などで安心感も。

日野自動車<7205> 443.3 +24.7
三菱ふそうと経営統合最終合意で調整と伝わる。

レンゴー<3941> 794.6 +38
円高メリットセクターとして紙パ株で強い動き目立つ。

アマノ<6436> 3989 +172
業績・配当予想の上方修正を好感。

アイシン<7259> 1536 +43
決算発表接近で自社株買い期待なども。

ラクスル<4384> 1136 +28
ジェフリーズ証券では投資判断を格上げ。

王子HD<3861> 675.6 +16
21日には中期経営計画を発表している。

住友金属鉱山<5713> 3185 +151
金価格の最高値更新が手掛かりに。

TOWA<6315> 1234 -74
米SOX指数は2%超の下落となり。

グッドコムアセット<3475> 1217 -23
上値到達感から利食い売りが優勢にも。

ダブル・スコープ<6619> 212 -8
25日線レベルが上値抵抗として機能。

ベイカレント<6532> 7393 -363
高値圏で利食い売りが優勢となる。





《CS》

記事一覧

  • 2025/04/23 16:35:日経VI:大幅に低下、株価大幅高で警戒感が後退
  • 2025/04/23 16:34:メキシコペソ円今週の予想(4月21日) サンワード証券の陳氏
  • 2025/04/23 16:32:米中貿易摩擦激化への懸念和らぎ一時35000円台回復【クロージング】
  • 2025/04/23 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:利益確定売りに押され続落
  • 2025/04/23 16:25:東京為替:ドル・円は安値付近、円買いが下押し
  • 2025/04/23 16:18:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は大幅に3日ぶり反発、東エレクやファーストリテが2銘柄で約91円分押し上げ
  • 2025/04/23 16:00:日経平均は大幅反発、ドル売り一服で一時35000円台回復
  • 2025/04/23 15:56:オービック、コニカミノルタ、富士フイルムなど
  • 2025/04/23 15:47:東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ
  • 2025/04/23 15:44:新興市場銘柄ダイジェスト:QPS研究所は年初来高値、マクアケがストップ高
  • 2025/04/23 15:39:4月23日本国債市場:債券先物は140円48銭で取引終了
  • 2025/04/23 15:31:日経平均大引け:前日比648.03円高の34868.63円
  • 2025/04/23 15:19:東京為替:ドル・円は軟調、午後は下押し圧力
  • 2025/04/23 15:17:日経平均は625円高、企業決算や米経済指標などに関心
  • 2025/04/23 15:01:ネクスグループ---Zaif、グローバルWeb3カンファレンス「WebX」のプラチナスポンサーとして出展決定
  • 2025/04/23 14:59:ウェーブロックホールディングス---海外子会社設立および運営開始
  • 2025/04/23 14:59:TOKAIホールディングス---TOKAIグループ所有の通信インフラの九州エリア延伸
  • 2025/04/23 14:51:出来高変化率ランキング(14時台)〜フォーバルRS、富士フイルムなどがランクイン
  • 2025/04/23 14:46:東京為替:ドル・円は小動き、株高で円売りも
  • 2025/04/23 14:33:トヨタ自---大幅反発、円安反転や欧州系証券の投資判断格上げなどで