トレーダーズショップ
トップかごを見るご注文状況このページのPC版


フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/29 07:32, 提供元: フィスコ

前日に動いた銘柄 part2アズジェント、エージーピー、SEMITECなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2アズジェント、エージーピー、SEMITECなど
銘柄名<コード>28日終値⇒前日比
日本ハウスHD<1873> 337 -8
配当権利落ちから手仕舞い売り先行。

ヤーマン<6630> 855 -33
4月末権利落ちの影響で。

富士電機<6504> 6046 -276
今期営業益横ばいガイダンスを嫌気。

KLab<3656> 118 -7
マッコーリーバンクの保有比率低下。

東レ<3402> 901.6 -33.3
あすか製薬の癒着防止材試験結果などもマイナス視か。

マクセル<6810> 1740 -85
業績見通しコンセンサス並みも関税影響は織り込まず。

相鉄HD<9003> 2156.5 -74
今期の営業減益見通しをマイナス視。

ディスコ<6146> 27425 -1305
決算受けたアドバンテストの下落など逆風か。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 2350 -75
半導体株の一角軟化で配当増額など評価も一巡感。

日本ゼオン<4205> 1404 -30
先週末は決算発表後に大きく上昇も。

レーザーテック<6920> 12885 -290
決算発表控えて換金売り優勢か。

アズジェント<4288> 1336 +600
値幅制限の上限拡大で値幅取り妙味拡大。

エージーピー<9377> 1413 +300
JALが株式の非公開化を提案。

SEMITEC<6626> 1825 +232
高水準の自社株買い実施発表を好感。

名村造船所<7014> 2055 +291
トランプ政権が日本に軍民両用の造船要請へと伝わる。

ジャパンエン<6016> 3440 +441
専用エンジンメーカーとして造船株高の流れに。

タカトリ<6338> 1506 +144
上半期の営業利益予想を上方修正。

北日本紡績<3409> 169 +18
特に材料もなく値頃妙味による短期資金の値幅取り。

ネクストウェア<4814> 184 +5
信用規制による株価調整進みリバウンド狙い。

クラスターT<4240> 307 +80
25年3月期業績と配当見込みを上方修正。

ユカリア<286A> 1019 +7
REMIX<3825>子会社で医療コンサルティング事業を行う
ゼロメディカルを子会社化。上値は重い。

イーディーピー<7794> 608 -32
ダイヤモンド1インチ単結晶ウエハを発売すると発表し
前週末大幅高。28日は売り優勢。

FIXER<5129> 605 0
オンライン薬剤師相談サービスなどを提供する話せるメディカルと
資本業務提携。上値は限定的。

ギックス<9219> 867 -62
25年6月期業績予想を下方修正。

ナイル<5618> 324 -4
「LLMマーケティング」の支援サービスを開始したと発表し
前週末人気化。28日は人気離散。

TORICO<7138> 625 -8
25年3月期業績見込みを下方修正。下値は限定的。

TMH<280A> 1374 +17
韓国のグローバル半導体メーカーが実施する装置調達に係る入札へ
参加できる体制が整ったと発表。上値は重い。

ファンデリー<3137> 592 -69
九州エリアのイオングループ54店舗で国産ハイブランド冷食
「旬をすぐに」の販売順次開始を発表するが利益確定売り先行。

ペルセウス<4882> 410 +22
研究用抗体・試薬の新製品を発売。





《CS》

記事一覧

  • 2025/04/29 12:14:東京為替:ドル・円は伸び悩み、ドル売り地合い継続
  • 2025/04/29 11:45:東京為替:ドル・円は引き続き142円台前半で推移、やや下げ渋る状態が続く
  • 2025/04/29 09:51:東京為替:ドル・円は142円台前半で推移
  • 2025/04/29 08:38:28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは114ドル高、ハイテクが重し
  • 2025/04/29 08:30:ADR日本株ランキング〜オリエンランドなど全般買い優勢、シカゴは大阪比15円高の35925円〜
  • 2025/04/29 07:32:前日に動いた銘柄 part2アズジェント、エージーピー、SEMITECなど
  • 2025/04/29 07:16:米国株式市場はまちまち、ハイテクが重し(28日)
  • 2025/04/29 07:16:28日のNY市場はまちまち
  • 2025/04/29 07:15:前日に動いた銘柄 part1豊田自動織機、愛知製鋼、SBIリーシングなど
  • 2025/04/29 06:30:今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏消費者信頼感指数、米JOLT求人件数、米消費者信頼感指数など
  • 2025/04/29 06:26:NY為替:4月ダラス連銀製造業活動は予想以上に悪化、ドル反落
  • 2025/04/29 06:01:NY株式:NYダウは114ドル高、ハイテクが重し
  • 2025/04/29 04:00:4月28日のNY為替概況
  • 2025/04/29 03:43:NY外為:円買い強まる、リスクオフ
  • 2025/04/29 03:33:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感や週明けで
  • 2025/04/29 02:10:NY外為:BTC底堅い、9.5万ドル台で推移、セイラー氏は歴史的な買い場を強気
  • 2025/04/29 00:10:BTC底堅い、9.5万ドル台で推移、セイラー氏は歴史的な買い場を強気【フィスコ・暗号資産速報】
  • 2025/04/29 00:26:NY外為:ドル続落、関税の景気への影響を警戒
  • 2025/04/28 23:46:【市場反応】米4月ダラス連銀製造業活動はパンデミック来の低水準、ドル売りに転じる
  • 2025/04/28 22:23:NY外為:ドルじり高、財務長官は米のドル高政策を再表明