|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/12 09:11,
提供元: フィスコ
日経平均は170円高、やや伸び悩み
*09:11JST 日経平均は170円高、やや伸び悩み
日経平均は170円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場でナスダック総合指数が下落したが、東京市場が休場となる中、ダウ平均が2営業日合計で0.66%上昇、ナスダック総合指数が2営業日通算で0.62%上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、外為市場で1ドル=152円80銭台と、10日15時30分頃と比べ1円ほど円安・ドル高水準となっていることも東京市場で安心感となった。さらに、国内3月決算企業の第3四半期決算発表が今週いっぱい続くことから、好決算・好業績銘柄への物色意欲が引き続き株価下支え要因となった。一方、海外市場で米長期金利が上昇していることが東京市場で株価の重しとなった。また、米トランプ政権の通商政策の不透明感が引き続き警戒された。さらに、米国で今晩、1月の米消費者物価指数(CPI)が発表されるほか、パウエルFRB議長が米議会下院の金融サービス委員会で証言することから、これらを言極めたいとして積極的な買いを手控える向きもあったが、寄付き段階では買いが先行した。寄り後、日経平均はやや伸び悩んでいる。
《SK》
記事一覧
2025/02/14 23:13:【市場反応】米1月小売売上高は予想以上に悪化、ドル売り
2025/02/14 20:04:Jトラスト---24年12月期は2ケタ増収、日本金融事業が2ケタ増収増益を果たす
2025/02/14 20:01:丸運---3Qは増収・大幅増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/02/14 19:59:欧州為替:ドル・円は下げ一服、米金利に反応
2025/02/14 19:59:丸運---通期連結業績予想の修正及び期末配当予想の修正
2025/02/14 19:56:Jトラスト---株主優待制度の内容変更
2025/02/14 19:55:Jトラスト---24年12月期は2ケタ増収、日本金融事業が2ケタ増収増益を果たす
2025/02/14 19:53:ミガロHD---3Qは2ケタ増収、DX推進事業・DX不動産事業ともに売上高が順調に増加
2025/02/14 19:42:ティア---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、葬祭事業が好調に推移
2025/02/14 19:40:加藤製作所---2025年3月期通期連結業績予想を修正
2025/02/14 19:38:加藤製作所---3Qは経常利益期まで増益、中国セグメントの赤字幅が大きく改善
2025/02/14 19:36:セグエグループ---プライム市場の上場維持基準に適合を確認
2025/02/14 19:34:セグエグループ---株主優待制度を一部変更
2025/02/14 19:32:セグエグループ---24年12月期増収、M&Aによる事業会社の再編成を実施
2025/02/14 19:16:欧州為替:ドル・円は失速、米金利の低下で
2025/02/14 19:15:Laboro.AI---1Qは2ケタ増収・大幅増益、事業環境は堅調に推移
2025/02/14 19:13:スペースシャワーSKIYAKIHD---3Qは2ケタ増収・経常利益まで増益、2セグメントいずれも2ケタ増収を果たす
2025/02/14 19:09:スペースシャワーSKIYAKIホールディングス---2025年3月期通期連結業績予想を修正
2025/02/14 19:08:トヨクモ---24年12月期売上高31.46億円、法人向けクラウドサービスの開発・販売を積極的に推進
2025/02/14 19:06:サンマルクホールディングス---2025年1月の月次売上情報を発表
|