|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/14 16:21,
提供元: フィスコ
東京為替:ドル・円は軟調、朝方の安値を下抜け
*16:21JST 東京為替:ドル・円は軟調、朝方の安値を下抜け
14日午後の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、朝方に付けた本日安値を下抜け152円40銭まで値を下げた。ただ、その後は米10年債利回りの上昇でドルが買い戻され、下げ渋る展開に。一方、中国・香港株高を受け、クロス円は底堅く推移している。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は152円40銭から153円15銭、ユーロ・円は159円44銭から160円16銭、ユーロ・ドルは1.0447ドルから1.0471ドル。
《TY》
記事一覧
2025/02/15 07:32:前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど
2025/02/15 07:15:前日に動いた銘柄 part1 LaboroAI、プレイド、高砂香料など
2025/02/15 07:01:NY株式:NYダウは165ドル安、小売売上高の弱さを警戒
2025/02/15 04:54:2月14日のNY為替概況
2025/02/15 04:34:[通貨オプション]OP売り、米国連休控え
2025/02/15 04:02:NY外為:ドル売り後退もドル・円依然200DMA割れで推移、欧州引けにかけ、米国連休控え
2025/02/15 01:38:BTC底堅い、米の相互関税懸念の緩和や利下げ期待再燃【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/15 01:43:NY外為:BTC底堅い、米の相互関税懸念の緩和や利下げ期待再燃
2025/02/15 00:18:【市場反応】米12月企業在庫は予想以上に落ち込む、ドル安値圏
2025/02/14 23:40:【市場反応】米・1月鉱工業生産/設備稼働率は予想上回る、ドル売りは後退
2025/02/14 23:13:【市場反応】米1月小売売上高は予想以上に悪化、ドル売り
2025/02/14 20:04:Jトラスト---24年12月期は2ケタ増収、日本金融事業が2ケタ増収増益を果たす
2025/02/14 20:01:丸運---3Qは増収・大幅増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/02/14 19:59:欧州為替:ドル・円は下げ一服、米金利に反応
2025/02/14 19:59:丸運---通期連結業績予想の修正及び期末配当予想の修正
2025/02/14 19:56:Jトラスト---株主優待制度の内容変更
2025/02/14 19:55:Jトラスト---24年12月期は2ケタ増収、日本金融事業が2ケタ増収増益を果たす
2025/02/14 19:53:ミガロHD---3Qは2ケタ増収、DX推進事業・DX不動産事業ともに売上高が順調に増加
2025/02/14 19:42:ティア---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、葬祭事業が好調に推移
2025/02/14 19:40:加藤製作所---2025年3月期通期連結業績予想を修正
|