|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/19 05:00,
提供元: フィスコ
2月18日のNY為替概況
*05:00JST 2月18日のNY為替概況
18日のニューヨーク外為市場でドル・円は151円53銭へ下落後、151円96銭まで上昇し、引けた。
米・2月NAHB住宅市場指数が予想以上に低下したためドル売りが優勢となったのち、長期金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは1.0469ドルへ上昇後、1.0435ドルまで下落し、引けた。
ユーロ・円は158円37銭まで下落後、158円83銭まで上昇。
ポンド・ドルは1.2583ドルまで下落後、1.2620ドルまで上昇した。
英国の賃金の伸び拡大で、ポンド買いが強まった。
ドル・スイスは0.9012フランから0.9039フランまで上昇した。
【経済指標】
・米・2月NY連銀製造業景気指数:5.7(予想:−2.0、1月:−12.6)
・米・2月NAHB住宅市場指数:42(予想:46、1月:47)
《KY》
記事一覧
2025/02/19 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:やや買い優位か
2025/02/19 07:36:NYの視点:NAHB2月住宅市場指数は昨年9月来で最低、一戸建販売見通しは23年12月来で最低、山火事も影響
2025/02/19 07:35:NY為替:米FRB高官は依然利下げに慎重、長期金利上昇でドル反発
2025/02/19 07:34:NY原油:上昇で71.83ドル、需給緩和の思惑は後退
2025/02/19 07:32:前日に動いた銘柄 part2 アセンテック、ナカヨ、ワンキャリアなど
2025/02/19 07:31:NY金:大幅反発で2949.00ドル、安全逃避的な買いが広がる
2025/02/19 07:15:前日に動いた銘柄 part1 ミガロHD、キオクシアHD、エンプラスなど
2025/02/19 06:47:NY株式:NYダウは10ドル高、地政学的リスクの緩和期待が支える
2025/02/19 06:30:今日の注目スケジュール:中新築住宅価格、英消費者物価コア指数、米住宅着工件数など
2025/02/19 05:00:2月18日のNY為替概況
2025/02/19 04:41:[通貨オプション]まちまち、3カ月物以降ではOP売り=レンジ相場の思惑
2025/02/19 03:14:NY外為:ドルは反発、米長期金利上昇で
2025/02/19 01:44:BTC続落、金融資産市場の下落に連れ、ロビンフッドはシンガポールで暗号資産商品提供へ【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/19 01:46:NY外為:BTC続落、金融資産市場の下落に連れ、ロビンフッドはシンガポールで暗号資産商品提供へ
2025/02/19 00:18:【市場反応】米2月NAHB住宅市場指数は予想以上に悪化、ドル軟調
2025/02/18 23:10:【市場反応】カナダ1月CPIは加速、加ドルは堅調
2025/02/18 22:58:【市場反応】米2月NY連銀製造業景気指数は予想外のプラス、ドル上昇
2025/02/18 19:42:網屋---24年12月期2ケタ増収増益、データセキュリティ事業・ネットワークセキュリティ事業が好調に推移
2025/02/18 19:40:ロジザード---2Qは2ケタ増収増益、全てのサービスの売上高が順調に推移
2025/02/18 19:38:川辺---3Qは黒字化へ大幅な改善、フレグランス事業の増収続く
|