|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/08 15:40,
提供元: フィスコ
4月8日本国債市場:債券先物は141円04銭で取引終了
*15:40JST 4月8日本国債市場:債券先物は141円04銭で取引終了
[今日のまとめ]
<円債市場>
長期国債先物2025年6月限
寄付140円80銭 高値141円62銭 安値140円73銭 引け141円04銭 38572枚
2年 471回 0.646%
5年 177回 0.855%
10年 378回 1.266%
20年 191回 2.117%
8日の債券先物6月限は下げ渋り。140円80銭で取引を開始し、140円73銭から141円62銭まで反発したが、141円04銭で取引を終えた。20年債の利回りが主に上昇した。
<米国債概況>
2年債は3.73%、10年債は4.16%、30年債は4.62%近辺で推移。債券利回りはまちまち。(気配値)
<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.61%、英国債は4.61%、オーストラリア10年債は4.24%、NZ10年債は4.52%近辺で推移。(気配値)
[本日の主要政治・経済イベント]
・特になし
海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間
《CS》
記事一覧
2025/04/17 08:05:東証グロース市場250指数先物見通し:伸び悩みも下値は限定的か
2025/04/17 07:42:NYの視点:パウエルプット後退、利下げを急がない姿勢を再表明、今年の利下げは先送り
2025/04/17 07:41:16日の米国市場ダイジェスト:NYダウは699ドル安、半導体が重し
2025/04/17 07:40:ADR日本株ランキング〜日本電産など全般売り優勢、シカゴは大阪比85円安の33835円〜
2025/04/17 07:38:NY原油:堅調推移で61.83ドル、一時62.31ドルまで値上り
2025/04/17 07:35:NY金:大幅高で3346.40ドル、ドル安を意識した買いが入る
2025/04/17 07:32:前日に動いた銘柄 part2 PKSHA、カバー、スターシーズなど
2025/04/17 07:14:米国株式市場は続落、半導体が重し(16日)
2025/04/17 07:15:前日に動いた銘柄 part1プロディライト、GMOインターネット、日本調剤など
2025/04/17 07:14:16日のNY市場は続落
2025/04/17 06:55:DDグループ---2025年2月期連結決算を発表、営業利益および経常利益が過去最高益で着地
2025/04/17 06:31:NY為替:パウエルFRB議長は関税によるインフレ長期化の可能性に言及、リスクオフ
2025/04/17 06:30:今日の注目スケジュール:欧ECBが政策金利発表、米住宅着工件数、米住宅建設許可件数など
2025/04/17 05:55:NY株式:NYダウは699ドル安、半導体が重し
2025/04/17 04:34:4月16日のNY為替概況
2025/04/17 04:12:NY外為:リスクオフ、パウエルFRB議長は政策当面維持する姿勢を再表明
2025/04/17 03:43:[通貨オプション]OP買い、リスク警戒感が強まる
2025/04/17 02:23:BTC、50DMAは上抜ける、米中貿易交渉への期待【フィスコ・暗号資産速報】
2025/04/17 02:25:NY外為:BTC、50DMAは上抜ける、米中貿易交渉への期待
2025/04/17 00:58:【市場反応】加中銀は予想通り政策金利据え置き、加ドル買い
|