|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/10 13:53,
提供元: フィスコ
シュッピン---3Q増収・営業利益及び経常利益増益、主力のカメラ事業が順調に推移
*13:53JST シュッピン---3Q増収・営業利益及び経常利益増益、主力のカメラ事業が順調に推移
シュッピン<3179>は7日、2025年3月期第3四半期(24年4月-12月)決算を発表した。売上高が前年同期比8.6%増の396.16億円、営業利益が同3.1%増の26.53億円、経常利益が同2.3%増の26.34億円、四半期純利益が同14.8%減の15.14億円となった。
カメラ事業の売上高は前年同期比12.3%増の308.85億円、セグメント利益は同8.1%増の34.50億円となった。当第3四半期累計期間において、堅調な成長を果たしている。新規会員数や女性の顧客の増加等、市場の広がりとともに、人気機種の後継機の発売も続き、売上高も伸長した。前年度に引き続き、動画配信を中心としたコンテンツの拡充に注力した。YouTubeについては、ショート動画や人気機種の後継機等の注目商品の紹介動画をきっかけに、新規視聴者数は前年同期比で2桁成長を継続しており、若年層等新たな視聴者の獲得も進んでいる。また、当第3四半期においては、新品を中心とした売上が引き続き好調に推移した。特に、11月後半から開始したポイント付与キャンペーンの効果もあり、顧客の購買意欲を喚起することで売上の増加に寄与した。
時計事業の売上高は同3.4%減の77.59億円、セグメント利益は同9.4%増の3.50億円となった。当第3四半期累計期間においては、高級時計の価格相場下落は一服し、利益確保に注力した。免税売上高においては、総じて円安傾向にあったことで売上伸長要因になった一方で、短期的な為替変動による影響で停滞する月もみられた。
筆記具事業の売上高は同10.5%増の3.54億円、セグメント利益は同24.7%増の0.52億円となった。当第3四半期累計期間においては、新品・中古およびEC・店舗、ともに堅調に推移し、増収増益となった。
自転車事業の売上高は同0.7%減の6.17億円、セグメント利益は同47.1%減の0.18億円となった。当第3四半期累計期間においては、免税売上が減少したものの、EC売上が好調に推移し前年同期と比べ2桁の成長を達成した。利益面においては、新規顧客の開拓を含めた戦略的なモール販売の強化によりモール利用手数料が上昇した。
2025年3月期通期の業績予想については、売上高が前期比15.9%増の566.17億円、営業利益が同15.3%増の38.54億円、経常利益が同14.4%増の38.24億円、当期純利益が同13.6%増の26.39億円とする期初計画を据え置いている。
《ST》
記事一覧
2025/02/11 02:47:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/11 02:50:NY外為:BTC反発、ストラテジーはBTCの購入再開
2025/02/11 01:39:NY外為:ドル堅調、NY連銀1月調査、短期変わらずも中長期は上昇
2025/02/11 00:32:NY外為:ユーロ戻り鈍い、トランプ政権の対欧州関税を警戒
2025/02/10 23:46:NY外為:円は堅調、日銀の早期追加利上げ観測
2025/02/10 20:01:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル買い後退で
2025/02/10 19:13:欧州為替:ドル・円は失速、クロス円は底堅い
2025/02/10 19:02:アーバネット---今期売上が4Q偏重により2Q減収なるもグループ全体は2025年6月に向け工事は順調、期初計画に変更なし
2025/02/10 18:39:NCD---3Qは2ケタ増収増益、3事業部門いずれも2ケタ増収増益に
2025/02/10 18:35:NCD---3Qは2ケタ増収増益、3事業部門いずれも2ケタ増収増益に
2025/02/10 18:33:昭和産業---2025年3月期の期末配当予想を修正
2025/02/10 18:31:昭和産業---3Q純利益増、期末配当金の増配を発表
2025/02/10 18:22:クオールホールディングス---3Qも売上高・営業利益・経常利益が2ケタ増、製薬事業が業績に寄与
2025/02/10 18:20:IC---1Qは増収・最終利益が大幅増益、更なる成長の基盤づくりが着実に進捗
2025/02/10 18:17:欧州為替:ドル・円は上昇一服、ユーロ・ドルは堅調
2025/02/10 18:15:日経平均テクニカル: 小反発、一時200日線割れ
2025/02/10 18:14:ブロードリーフ---2024年12月期連結業績予想と実績の差異
2025/02/10 18:13:リソルホールディングス---3Qは2ケタ増収・大幅増益、ホテル運営事業を始め順調な推移を見せる
2025/02/10 18:12:G-7ホールディングス---G-7スーパーマート、愛知県に業務スーパー扶桑柏森店を開業
2025/02/10 18:11:アクセル---3Qは減収なるも100億円を超えるLSI開発販売関連の受注残が存在
|