|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/14 15:01,
提供元: フィスコ
ネオマーケティング---1Q増収、マーケティングコンサルタントの育成・教育に注力
*15:01JST ネオマーケティング---1Q増収、マーケティングコンサルタントの育成・教育に注力
ネオマーケティング<4196>は13日、2025年9月期第1四半期(24年10月-12月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比0.7%増の5.44億円、営業損失が0.00億円(前年同期は0.40億円の利益)、経常損失が0.00億円(同0.40億円の利益)、親会社株主に帰属する四半期純損失が0.17億円(同0.24億円の利益)となった。
当第1四半期は中期経営計画に沿って前期から採用を実施しているマーケティングコンサルタントの育成・教育に注力し、中長期的な顧客獲得体制及びサービス受注体制拡充に向けた活動に注力した。当第1四半期のサービス開発については、主に海外調査並びに外国人を対象とした情報収集サービスの構築に注力した。具体的な内容としては、協業により、フィリピンをはじめとした東南アジアに在住されている外国人の方にオンラインリサーチあ・オフラインでのインタビュー調査等の情報収集が可能となるサービスメニュー拡充を行った。併せて、業務提携により、日本に在住されている外国人講師の方にインタビュー等の情報収集が可能となるプラットフォームの構築を実現した。さらに海外事業者との業務提携により、世界130カ国以上、約6000万人にスピーディに調査可能なインフラを整備した。
2025年9月期通期の連結業績予想については、売上高が前期比19.2%増の25.00億円、営業利益が同545.1%増の1.00億円、経常利益が同610.6%増の1.00億円、親会社株主に帰属する当期純利益が同52.5%減の0.70億円とする期初計画を据え置いている。
《AK》
記事一覧
2025/02/15 04:54:2月14日のNY為替概況
2025/02/15 04:34:[通貨オプション]OP売り、米国連休控え
2025/02/15 04:02:NY外為:ドル売り後退もドル・円依然200DMA割れで推移、欧州引けにかけ、米国連休控え
2025/02/15 01:38:BTC底堅い、米の相互関税懸念の緩和や利下げ期待再燃【フィスコ・暗号資産速報】
2025/02/15 01:43:NY外為:BTC底堅い、米の相互関税懸念の緩和や利下げ期待再燃
2025/02/15 00:18:【市場反応】米12月企業在庫は予想以上に落ち込む、ドル安値圏
2025/02/14 23:40:【市場反応】米・1月鉱工業生産/設備稼働率は予想上回る、ドル売りは後退
2025/02/14 23:13:【市場反応】米1月小売売上高は予想以上に悪化、ドル売り
2025/02/14 20:04:Jトラスト---24年12月期は2ケタ増収、日本金融事業が2ケタ増収増益を果たす
2025/02/14 20:01:丸運---3Qは増収・大幅増益、通期予想の上方修正及び期末配当の増配を発表
2025/02/14 19:59:欧州為替:ドル・円は下げ一服、米金利に反応
2025/02/14 19:59:丸運---通期連結業績予想の修正及び期末配当予想の修正
2025/02/14 19:56:Jトラスト---株主優待制度の内容変更
2025/02/14 19:55:Jトラスト---24年12月期は2ケタ増収、日本金融事業が2ケタ増収増益を果たす
2025/02/14 19:53:ミガロHD---3Qは2ケタ増収、DX推進事業・DX不動産事業ともに売上高が順調に増加
2025/02/14 19:42:ティア---1Qは2ケタ増収・大幅な増益、葬祭事業が好調に推移
2025/02/14 19:40:加藤製作所---2025年3月期通期連結業績予想を修正
2025/02/14 19:38:加藤製作所---3Qは経常利益期まで増益、中国セグメントの赤字幅が大きく改善
2025/02/14 19:36:セグエグループ---プライム市場の上場維持基準に適合を確認
2025/02/14 19:34:セグエグループ---株主優待制度を一部変更
|